マーケティング

未来デザインを失敗する方法

ギリギリセーフだったかなという感じな、
【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実に変える、
社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

教育・塾業界にクライアントが多く、
塾業界に実はどっぷりな身にとっては、
すげぇ、懸念材料があった、わけです。

大学入学共通テストに導入される予定
だった英語の民間検定試験。

「身の丈に合わせて頑張って」

っという一言でひっくりかえった、
といっても過言じゃないけど。

ギリギリだよねー。

いやさ、調べれば調べるほど、
????な設計でしたからね。

民間側も、文科省側に、
振り回されまくりだったし。

半年を切って、ほとんど、
明確に決まってないし。

ほんと、やっちゃダメ。

無事に止まって、
良かったと思うわけです、ほんと。

でさ、東京オリンピックの
マラソン・競歩の札幌移転。

瀬古さんが、こう言ってました。

「現場をなめとる。」

この一言につきる、
って思うわけですよ。

でね、同じことが
英語の民間試験導入でも、
言えると思うんですよ。

会場確保がどれだけ大変か。
監督員・運営要員の確保が
どれだけ大変か。

来年なんか試験会場、
借りれるとこほとんどない、
ですよ、首都圏。

さらにね、

受験票の発送などの
事務手続きが大変か。

そして、

試験の品質確保が
超・大変か。

 

にもかからわず、
民間に丸投げしようという、
設計自体が間違ってるんです。

現場、なめとる。

ま、もっとも、

大学入試センター試験の
試験運営も適当なところが
多いですけどね・・・。

そりゃあ、大学の先生方に
お願いしているからねぇ…

品質確保、難しいよね、
とは思うんですけど、ね。

 

現場が分かっていない人が
未来をデザインすると、
とんでもないものができあがる。

これの典型ですな、ほんと。

振り回されるこっちの身にも、
なってくださいよ、ほんと。

受験生も保護者も大変ですが、
塾・予備校サイドも大変です。

せっかく校了した
来年度の講座・パンフ。

カリキュラムづくりから
全部やり直しです。泣

でね、ほんと、

現場を忘れた社長が
デザインする未来

ほど、テキトーで、
ダメダメな未来、

だったりするんですよね。

もう、無茶苦茶。

 

でね、現場仕事をしろ、
っていうわけじゃない、
んですけどね。

現場を知れ。
現場を忘れるな。
現場主義になれ。

っていうことなんですよ。

これね、現場の信頼を
社長・経営者が得るために、
必須のコトでもあるんです。

現場を忘れた、
現場を見ない社長、
従業員から信用されない。

現場を見る。

これって、重要な、
社内マーケティングです。

 

でね、

利益はどこで発生しているか?

っていうと、
現場にしかない、んですよ、
利益の発生源って。

 

だからね、徹底して
現場なんですよ。

でもね、一般の従業員と
同じ程度に現場仕事をする、
んじゃなくていいわけ。

社長には社長の仕事がある、
からこそ、そっちに集中もすべき。

だからね、

多少、迷惑をかけない程度に、
するっていうのが重要。

だけど、ですよ、

一度、社長が現場に入れば、
常に、ナンバーワンでなければ
いけない、と、ボクは思うのです。

どんな現場であっても、
社長はナンバーワンであり続ける。

 

野球でたとえるのであれば、

社長はエースで四番で、
全てのポジションが守れる
選手兼任監督でコーチ

でなきゃダメなんですよ。

で、すべてのポジションが
プレーできる、からこそ、

そのポジションに最適な
プレイヤー(従業員)を、
採用し、配置できる、

んです、社長って。

 

特に、中小零細弱小会社は、
そうでなくっちゃいけません。

現場、現場、現場。

利益は会議室で
生まれているんじゃない、

現場で生まれてるんだ。

2、3年たったころから、
現場の重要性を忘れる人、
多いので、要注意です。

 

千里の道も、一歩から。

あなた、現場を忘れてません?
いつも、現場を見てますか?

しかし、現場仕事をするんじゃない。
徹底的に、社長の仕事をするべき。

まっとうな現場主義を貫く。
すごく、シンプルな主義、ですよ。

ケアマネがケアマネの仕事をし、
保育士が保育士の仕事をし、
パン屋がパンを焼く。

これが普通であって、
できないといけないこと。

でも、常に現場にいる、
ってのは、やっぱり違う。

社長はエースで四番で、
全てのポジションが守れる
選手兼任監督でコーチ。

ですからね。

正しい現場主義、
やっていきましょー。

それでこそ、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を、
幸せにする。

そのための、

正しい未来を描くこと、
そして、素早く実践すること、

これができるようになる、
んですよ、ほんと。

 

とりあえず、パンフのどこを
校正するか、悩みながら、
ニュースを見ているボクでした。苦笑





【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    正しくフォーカスしてます?

    足のサイズは23.8センチな未来逆算マーケティングで低コストで利益…

  2. マーケティング

    パクられないから生き残れる

    コンビニに実は行きまくりだったりもする、クライアントと稼ぐ方程式を…

  3. マーケティング

    うわっマジきたねーと叫んだ

    驚き、思わず声をあげてしまった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    良いと売れるの無関係さとは

    死因は圧死じゃないかと思われる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  5. マーケティング

    地味にスゴイ! 校閲ファシリ

    石原さとみさんが可愛すぎるんだけど、実はボクと1つ違いということに…

  6. マーケティング

    質の改善をする前に稼ぐのだ

    仕訳の内容を精査しているとアマゾンでの買物が多いなと思う未来逆…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP