結構、夜遅くまでオフィスに残っていることが多い。
特に、夏場。暑いので、少しでも涼しくなってから・・・と。
あとは、自宅のエアコン代の節約のためにも(笑)
ちなみに、エアコンはつけっぱなしのほうが
電気料金的にはやすい・・・はず(理論上)。
でね、今回お話したいのは、そういう話じゃないのだ。
弊社の入居している施設は、一応、営業時間は22時まで。
でも、ボクら入居者は24時間使える。
結構、22時過ぎてから勝負、という人たちも少なくない。
2時過ぎに、廊下でばったりあう、なんてことも普通だ。
受付スタッフをはじめ、施設のスタッフの方は、
22時で帰るのが普通。(これでこそ、健全な会社員。)
施設側のルール的には、最終社員が帰宅時に、
全館エアコンを落としていく、ということになっているっぽい。
だからこそ、22時5分ぐらいになると、
エアコンが落ちる。
ので、仕事を中断して、エアコンをつけにいく。
ただ、これが、いつもそうだ、というわけではない。
ボクらが残っている、ということを分かってるからこそ、
あえてエアコンを消さずに帰るスタッフの方もいる。
そして、消すスタッフと消さないスタッフがはっきりしていて、
消すスタッフさんのときには、22時5分に休憩することを意識して
仕事をしているボクがいる(笑)
ルールどおり、消すのも正しいんだよ。
でも、ちょっと気を利かして消さない、
ということも、どうやら正しそうだ。
ちょうどいい加減をみつけられると、
もっと、もっと、良くなるんだろうなぁ、と期待。
・社外COOに興味はあるけど
どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
一度、澤田と話をしてみたい
というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。
メールフォームからお気軽にどうぞ😄

【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F















