マーケティング

棺の中に入れて欲しい3冊を

棺がよく燃えそうだねと言われた、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

昨日の読書会。
ひょんなことから、

自分が死んだときに
一緒に棺に入れてほしい本は?

っていう話になったんですよね。

うーん、考えたことなかった。

10冊・・・と言われたのですが、
10冊だと、選びきれなかった、
んで、まずは3冊かな、というところ。

全部の本を一緒に入れてもらったら、
…というか、まずは巨大な棺を
作らないと入らんね。

ステージによって、
読む本は変わる、わけですが、

ベーシックを創った本、
普遍的な本っていうのも、
やっぱりあるわけで。

そういう本をボクは、
棺の中に入れてほしいかな、
っと、思うところではるのです。

で、よくよく考えてみると、
棺の中に入れてほしい本って、
ボクがプレゼントしまくってる本

だなーっと、気が付いたのよね。

1冊目:非常識な成功法則

ビジネスをやっていくにあたって、
最もベーシックな習慣を創ったのは、
この本でしょう。

神田昌典 著
非常識な成功法則

この本との出会いから、
神田昌典に出合った、
といっても過言ではありません。

何冊買ったかも分からないし、
何回読んだのかも分かりません。

家に、オフィスに、持ち歩き用。
それぞれ何冊あるのかすら、
分かりません。笑

毎年、神田先生にサインをもらう
ことにしてはいるんですけど、

基本的に、この本に、
サインをいただいています。

ある意味、御朱印帳。笑

やりたくないことを
先に明確にすること。

この習慣を創ったのは、
この本でした。

得たくない未来を消して、
得たい未来を描き、逆算する。

目標を紙に書く、という、
シンプルな習慣も、ここからだな。

そうそう、

一万円札のにおいをかぐ、
お金の流れをデザインする

という習慣も、
ここから生まれてるなぁ。

うん、やっぱり、ボクの、
ベーシックを創ってる本。

2冊目:ミッション

なかなかビジネス書を読んで、
感動して泣く、っていうことは
少ないんですが。

思わず、泣いちゃった珍しい本。

岩田松雄 著
ミッション

元・スターバックスコーヒージャパンの
岩田松雄さんの本。

横須賀輝尚先生が主宰されていた
理念経営大学の第1回の講師として、
お会いしたのが最初、でした。

ちょうど、この本がでる直前。

ビジネスに必要なのは、
理念とソロバンとロマン。

なんていうことを言っていますが、
この確立が始まったのはこの本。

非常識な成功法則でも、
ミッションを見つけよう、
というのがあるわけで、

ずっと、悩んでいたところ、
だったんですよね、

理念とか、ミッションとか。

意外と、見つからない。汗

 

で、第5章には、
ミッションの見つけかた、
このヒントが書いてある、

わけですが・・・

1年以上、悩んで、
悩んで、考えて、考えて、
出てきた感じ、ですね、ボクは。

そして、

自分の理念の本質は
変わらないものの、

表現する言葉は少しずつ、
進化しているというか、
シンプルに、的確になってる

そんな感じがします。

3冊目:「紙」と「ペン」だけで1億稼ぐ仕事術

3冊目の本は、オトバンクさんの
新刊ラジオで紹介されていて
買った、という記憶がある本。

ライティングの本のようで、
ライティングの本じゃない、
そんな本。

鬼塚俊宏 著
「紙」と「ペン」だけで1億稼ぐ仕事術

セールスライティングの本で、
最初に買った本が、これ。

大学在学中から、
ガンガン、セールスレターを
書いていたのは、この本の影響。

ま、当時書いたレターは、
今、読むと甘々ですが、
良いレターはかけてます。笑

セールスレターの型を
創ってくれた本、ですね。

 

で、セールスレターの本、
ではあるんですけども、

セールスレターを書く上で
必要なマインドセットや、
想像力を働かせること・・・

そんな重要な思考を植付け、
決してテクニカルに走っていない、
結構、本質的な本、です。

どーもタイトルが
売りが強すぎて、
本質が伝わらない本…

だったりもするんですけど、ね。笑

セールスレター系ですと、
神田昌典先生の[稼ぐ言葉の法則
なんかも捨てがたい(PASONAの法則)、

んですが、

やはりここは、
最初を創った本を優先、
ということで。笑

 

というわけで、棺に入れてほしい
本3冊のご紹介でした。

どれも、ボクのベーシックで、
普遍的なものを創った本。

これ以外にもいっぱいある、
わけですけど、あえて選べば、
この3冊。

千里の道も、一歩から。

新しい本を読むのもいいですよ。
意外な本との出会いもあるんで。

しかし、何度も何度も同じ本を読み、
丁寧に丁寧に都合の良い読書をする。

全く違うものが、得られるんですよ、
ステージによって、ね。

10年前に読んだときと、
今、読んだときには得られるものが違う。

極端な話、

昨日読んだときと、今日読んだときと、
明日読んだときでも、違う。

同じ質問をして本を読んで
ないから、ね。

だからこそ、
読書は面白い、のです。
都合の良い、読書をしよう。

そんなことを考えながら、
今日も本を読んでいる、ボクでした。

今日はまだ3冊・・・。





【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    まさかの事態 救世主の保険・保証

    まさかーーーーーの事態に直面している稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    泥棒への新常識 人生を変える請求

    超不機嫌モードに突入してしまうクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  3. マーケティング

    最初に整えるから魂が宿るの

    キズがつくとかなりイラッとする、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  4. マーケティング

    キャッチコピーの真髄と作法

    ブログタイトルは最後に決めるクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  5. マーケティング

    無駄じゃない? 経費精算の闇深さ

    ネンイチのリピートなオシゴトでかっ飛ばす稼ぐ方程式をクライアントと…

  6. マーケティング

    勝負 稼ぐ名刺vs捨てられる名刺

    新しい名刺が届かないーという、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP