自分に送られてくる自分のメルマガに、
お、いいこと書いてるじゃん、と思った澤田です。
自画自賛(笑)
ちょうど、クライアントのDMに使う、
封筒のデザインを見ているのですが、
DMの封筒って、かなーーーり、重要です。
中身のコンセプトと、封筒表面のデザインは
一致していないといけないですし、
なおかつ、レスポンスを促すものでなければなりません。
デザインの方向性
そして、デザインの大きな方向性は2つ。
ひとつは、一見してDMと分かるもの。
もう一つは、一見するとプライベートなものに見えるもの。
このどちらか。
この大きな流れを決めることからスタートします。
プライベートに見えるようにするなら、
透明封筒は絶対に選んじゃいけない。
DMと分かるものにするのであれば、
市販の封筒はつかっちゃいけない。
そんなことを考えながら、
封筒をデザインしていきます。
そんな、ちょっといいことが書いてある
無料メルマガはこちらです。(宣伝。笑)
http://www.facilitation.co.jp/lp/marketing365/
365日、毎朝届きます。(無料です)
・社外COOに興味はあるけど
どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
一度、澤田と話をしてみたい
というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。
メールフォームからお気軽にどうぞ😄

【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F















