マーケティング

やるべきことを見つける秘技

ガッツリ稼がないといけなくなった、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

いやね、先日の追突事故。(されたやつ)
70万円で修理して、価値15万円・・・。

やっぱり、どう考えても、
新車に買い換えなくといけなくて・・・。

というわけで・・・

買いましたよ、この金額で・・・。
いや、ほんと、予期せぬ痛い出費。

てか、消費税、高い!😅

保険金はローン残高を帳消しにする
ぐらいだったからなぁ・・・。

ほんと、仕事、頑張らんと😚

まぁ、ローン払いにしたけどね・・・。

5秒ぐらいで、オンラインで、
ローン審査完了って、これまたいかに…。

カードの利用枠も
どんどん増えていく・・・。

いや、カードで家は買わんぞ、
って、思ってるけどね。苦笑

愛車2号は買い取られ、
おそらく、海外に輸出・・・。

まぁ、ナビとドラレコは愛車1号に移植、
タイヤはオカンの車に移植、ですけど。

あとは活かせるパーツは全部、
愛車1号に活かし切るけど、ね。

でね、ボク、車買うとき、
そーいえば、一度も試乗してないわ😁

買って納車されてから、
初めて乗ってる。笑

グレードとオプションと金額見て、
それで買ってるからなぁ・・・。

んでもって、今回は
もっとあれですよ、あれ。

パンフレットもほぼない。
アクセサリーパンフレットなし。

展示車すらない・・・状況で注文。

ま、なんとかギリギリ最後の最後で、
それなりの雰囲気はわかりましたけど。

というのも、

某所からZoomで中継された映像を見て、
細部まで細かく確認して・・・発注です。

…現物を全く見ずに買ったのは
初めてだな、さすがに。

そりゃあ、まだ未発売の車、
といえばそれまでの話ですけど。

というわけで、新型ヴェゼル、購入です。
納車は早くて6月末ですけど・・・。

それまでは、愛車1号に、
はりきって、頑張ってもらいます😁

で、最近は、車もオンラインで買えて、
ディーラーの接客も不要に・・・
なんて話も出ていますが。

現物を見なくても、買う。
現物がなくても、買う。

しかも、結構、高額商品を。

っていうのは、当たり前、
なんですよね、実は。

コンセプトでモノは売れる

っていうことを頭に入れておく、
っていうことは重要な要素です。

ちまたにある
クラウドファウンディングとか、
ほんと、それですからね。

コンセプトだけで、
まだ商品すらない。

でも、

コンセプトがしっかりしていれば、
お客さんはお金を払う、わけです。

マーケッター的にはあれですよ、

顧客の夜も眠れないほどの
痛みを解決するのがあなたのお仕事

なんて話をするわけ、ですが。

新しい商品・サービスを
開発するときの原理原則。

avatar

さわちゅう

まずは、お客を見つける。
そのあと、その人が欲しがる
商品をつくる。

 

っていうこと、なんですよね。

これがしっかり考えれて、
コンセプトだけができていれば、
ひとまず、モノは売れるんです。

これがクラウドファウンディングの
現状だとボクは思うのです。

まぁ、投資じゃなくて、
購買になっちゃってるから
それなりにトラブルが多いんだけど。

本当は投資なんだよなぁ。
でも、購買だとお客様も、
販売者側も思ってるわけで。

どちらにも、
投資マインドはないから・・・。

なので、
クラウドファウンディングは、
否定的なのよね

投資じゃなくて、
未来の利益の先食い、
これでしかなってないんで。

ファウンディングじゃない。

でも、クラウドファウンディングを
純粋な投資としてできたとするならば
それは素晴らしいことだとボクは思うのです。

必ずしも、リターンは求めない。
必ずしも、リターンを保証しない。

でも、お金は集まるし、
多くの場合は実現する。

車の購入なんか
まさにそうだけど、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
まずは見つける。

そして、その人が、

夜も眠れないほどの
悩み・痛みはなにか?

ってことを考えるんです。

でね、

その悩み・痛みを、
私ならどのように、
解決することができるのか?

ってことを考えて、考えて、
商品・サービスを開発して、
情報発信をしていく、のです。

起点はお客様である必要が
常に、常に、あるわけです。

でね、少し頭の体操。

カーディーラーさんとか、

リアルな店舗で、販売する、

こういう状況なわけ、ですよ。

じゃあ、このときに、
何をすべきかというと・・・

販売しなければ、
オンラインでも良い

これが論理的に導き出せて、
優先順位は高いのです。

だからこそ、まずは、
オンラインで情報発信とか、
積極的にすすめていく。

コミュニケーションを
オンラインで蜜にしていく。

全顧客とLINEでつながって、
逐次連絡を取り続けるとか、
いい感じですよね。

あと、ブログをシェアするとか。

オンラインであなたレターを
配信するのも、いい感じ。

従業員の個性をフルに、
活用して、発信していく。

スタッフの方々の
パーソナリティを出していく。

営業なんか、いらない。
お役立ち情報も、少なくてもいい。

最終的には、「人」から、
やっぱりボクらは高額の商品は買う。

 

一方で、

オンラインの営業で、販売したり、
販売するからこそリアルな営業強化で、
っと、考えるのは、優先順位は低い、

んですけど、この辺を間違えちゃう。
あくまでも、優先順位は低めです。

悪いわけじゃないけど。
先にやることが、ある。

ボクの頭の中では、
こんな感じに整理してあります。

できること≠やるべきこと、
なんですよね、正確にとらえると。

できること、ではあるけども、
やってはいけないことが、あるわけです。

自分に、周りに不幸をもたらすから。

だからこそ、
やるべきことをまずはやりきる。

で、ここまで読んできてる方は、
多分、「え?なんでこれの優先順位が高いの?」
って、思っている人、多いと思うんですよね。

なんでかっていうとね、

論理的にそうなるから

っていうわけなんですけど、
説明してるようで、できてない。苦笑

じゃあ、この話をさらにさらに、
一般化・法則化していくとね・・・

 

上手く行ってないことの
対偶を実践せよ!

っていうこと、なんですよ。

思い出してください、
高校数学を。(多分、1年生。)

論理式とか、習ったでしょ?
あれですよ、あれ。

今、上手く行ってないことが
真であるのであれば、

その対偶も真であって、
上手く行っていないの反対、
つまり、上手く行っている、のです。

マーケティングを
考えるときにはこの対偶が
優先順位が高いこと、です。

 

で、あとは、裏とか対偶とかを
作ってる途中で、新しい商品、
これが生まれることがあります。

例えば、メガネ。

視力が悪いから、メガネを買う。

まぁ、これが上手くいってるわけ、
ではあるわけです。

で、これを対偶をとってしまうと、

メガネを買わないなら、
視力が悪くはない、

っという、非常に常識的なこと、
これがでてくるわけです。
(そりゃあ、真ですから。)

でもね、

はたして最初の命題が
本当に正しいのか?と、
疑ってかかると、新しい市場が見つかる。

常識を疑う。

常識とは18歳までに
身につけた
偏見のコレクション

avatar

アインシュタイン

裏とか、逆とか、対偶とかを
作りにいってる途中で・・・

視力が悪いから、メガネを買う。

これを見逃さないかどうか。

つまり、

視力が良いから、メガネを買う。

逆を取りに行っている途中、
ですね。これは真偽が不明です。

なので、新しい市場が生まれる可能性、
否定できないわけ、ですよ。

常識を超える、
イノベーションの瞬間。

この可能性は実は、
非常に高いのです。

ボク、今は目が良いけど、
メガネかけて仕事してますから、ね。

 

マーケティングは科学。

あとは、実践して、
仮説を検証してみるのみ、です😁

 

千里の道も、一歩から。

あなたが本当にやるべきこと、
いつも論理的に考えていますか?

しっかりと、論理的に考えるからこそ、
適切なイノベーションを起こすきっかけが
ますます得られるようになるのです。

論理的だけでも、マズイ。
感情的だけでも、マズイ。

感情と論理の絶妙なバランス、
右脳と左脳の絶妙なバランス。

論理を超える瞬間を引き起こす、
右脳的思考も、肝心なわけですよ。

 

でも、でも、でも、

基本のキは、論理的に正しいかどうか。
その後、感情的に疑ってください。

真偽がはっきりしないところに、
イノベーションのヒントはある。

そんなことは多いですから、ね。

まぁ、最終的に困ったら、
ジーニアスコードとか使うと、
手っ取り早いですけど、ね😅

今日の一言対偶・裏・逆。真偽不明を使いこなせ。




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    美しいものは美味いのですよ

    ボク史上、最高の塩ラーメンに出会った、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  2. マーケティング

    動画が撮れないというのは…

    HDDの更新作業を断行中の、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. マーケティング

    社会に生かす責任を負うべき

    だから読書会は面白い!っと考える、【レアキャラ経営理論】で稼ぐ会社…

  4. マーケティング

    未来からの数字 四則計算を使おう

    風でモノが吹っ飛びまくっていた稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  5. マーケティング

    士業壊滅 創造するか、消滅するか

    まさかの1面と3面に掲載されるとは思ってなかった稼ぐ方程式をクライ…

  6. マーケティング

    飢餓感をお客様に感じさせよ

    中華料理屋に行くと揚げソバを頼む未来逆算マーケティングで低コストで…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP