マーケティング

稼ぐ読書 身銭を切って神の一行を

十数年ぶりに愛知県図書館に寄ることになった
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

実は、うちのオフィスの最寄りのバス停は
「愛知県図書館」なんですが・・・。

愛知県図書館には
まったく行ってない…😅

十数年前にセミナーを受けに
会議室に行った以来・・・。

名古屋にいるときにはほぼ毎日、
前を通過しているわけですが。。。

どーーーーしてもすぐに手に入れて
中身を確認したい本がありまして。

あさイチで愛知県図書館に
ダッシュしてきたわけですよ。

まぁ、お目当ての内容は
書かれていませんでしたが…。

基本的に、ボクは
公立の図書館には行きません。

いる人達のクオリティが
良いわけでないので。。。

大学の図書館にはたまーに
調べ物に行きます。

そこにしかない資料が
あったりするんで・・・。

図書館の正しい使い方です。笑

あんまりさ、最新の本とか
文芸とかを置いてさ
大衆迎合しないほうが良い。

図書館本来の役割を
果たしてもらわないとね。

やっぱりさ

本は身銭をきって買うもの

ですから。

著者さんに対して
敬意を払うためにも
ちゃんと本は買うべき。

しかも

自分のおカネでね。

そうじゃないと
まったく身につかないのです。

 

経営者とかコンサルタントとかで
読んでいる本をアップしている人が
結構いらっしゃるわけですが…

図書館で借りた本を
アップしている人とか
大丈夫?って思います👀

今回は時間的に間に合わなくて
しかも、絶版に近い本だったから
慌てて図書館に…でしたが。

しかも、専門書なのよ。

誰が借りてるん?って本が
置いてあるのが図書館の凄さ。

でも、でも、でも、

基本はちゃんと買うべきです。
たった1行の答えのためにも。

本を読むときには、

神の一行を探せ。
神の一語を探せ。

っということを意識しています。

たった一行
たった一語でも

今のボクに必要な言葉
これが見つかれば、
その本からは十分学べた、

っと、ボクは考えています。

そしてその一行、
その一語を実践することで、

自分を変えていくことが
必ずできる。

そう信じています。

本との出合いは
人を変える。

そして、

本の内容を実践することで
人は変われる。

と、本気で思うのです。

 

でね

読書をすることは
あなたにとっての
神の一文を探すこと

というのが基本的な
考え方、なわけです。

ただね、この神の一文を
どういうスタンスで探すか
というので

神の一文が見つかるか
否か、も決まってしまい

見つかる一文すら
変わってしまう。

 

得たい未来をイメージして
その未来に至るためのプロセスを
質問して、神の一文を探す。

 

これが、読書への投資であり
オトナの読書の、基本のキ
なんですよね、ほんと。

全部読まなくていいんですよ。
小学生じゃないんだから。

不要な情報を
いかに捨てられるか。

 

情報は得れば得るほど、
迷いが生じます。

だからこそ

自分が本当に必要な情報、
これだけを得続けるってのが
肝心なわけですよ。

 

なのでね、

神の1行が見つかれば
他のページは読まなくていい。

自分の解釈で
自分の問題を解決できれば
それでいいんですよね。

他人なんて関係ない。
著者だって、他人です。

自分のためになることだけを
読めれば十分なのです。

自己中心的な読書、
これが本当の投資です。

ボク、外食・コンビニ食が続くと、
見事に体調が狂う。苦笑

Dis-moi ce que tu manges,
je te dirai ce que tu es.

君の食べているものを言ってみたまえ。
君がどんな人物だか、当ててみせよう。

ブリア=サヴァラン

ほんと、人間って
食べたもので生かされてる。

そんなことを実感しながら、
日々過ごしているわけです。

良質なモノを、良質な人と
食べていないと

良質な生き方できない。

 

でね

生きている人間としては
まさにそれ、なわけですが

ビジネスという人生でも
同じだと思うのです。

良質なモノを、良質な人と
取り入れていかないと、
良質なビジネスはできない。

んですよ、ほんと。

 

特に、良質な知識・経験。

これって、食事でいう、
良質なモノ、なわけです。

良質な知識・経験の
インプットがあってはじめて

良質なアウトプットが
可能となるわけです。

 

だからね

良質な知識・経験を
得る努力をしないとダメ。

 

投資、お金、っていう
視点からするとさ

読書は金のなる木

ですからね。
やめられないですわ😳

本は、お金。
読書は、お金。

ボクはこう、思っています。

読書をし、実践するからこそ
本がお金に変わっていく。

せっかくのお金の源泉を
確保しなくてどうする・・・

って、ボクは思うんですけどね。

ほんと、落ちているお金を
拾いに行く感じですよ
読書って😃

でね

稼いでいる人の本棚には、
いい本が置いてある

っというのが、間違いないのです。

しかも、電子書籍ではなく
紙ベースのちゃんとした書籍。

紙の本がどれだけあるか。
良い本がどれだけあるか。

クライアントやパートナーを
選ぶ基準です。

あと、投資先を選んだりとか。

某社長の本棚に
いい本がまったくなくて
投資がサッとひいていった

なんて話もありますけど、ね。

本は人を創る。
本は人を表す。

ですから、ほんと。

 

本を読む時間。

非常に貴い投資の時間

なわけ、ですよ。

勉強への投資の時間が減ると、
やっぱり、成長が鈍る、のです。

すごく、すごく、
言いたいんですよね、ボク。

中小零細会社の社長や、
起業家、個人事業主に。

稼ぎたければ、
もっと勉強するしかない。

稼ぎたければ、もっと、
勉強したことを
実践するしかない。

って。

今の世の中なんて、
勉強し放題、ですよ。

本にしろ、動画にしろ、
いくらでも情報はあふれてる。

無駄な動画を見る時間、
ぼんやりテレビを見る時間、

そんな時間があるのなら、
もっと、勉強に投資する。

本を読む時間をつくり、
本を読む時間を投資する。

この投資のリターンは、
非常に大きいのです。

ボクが月に読んでる本は
200~300冊程度。

多い人のほうでは、
多い人じゃない。苦笑

同じ本をなんども
読んでいるので、

300種類の本を読んでいる、
というわけでもないですし。

ある方は毎月1000冊だとか。
圧倒的に稼いでいる方、です。

読書への投資は、
未来へのプロセス。

なんですよね。

未来は積み重ねていくもの、
という話をしていますが、

この積み重ねているものの
正体は、実は投資です。

自己投資。

読書なんかは、
0.1ミリの紙を読むことを
積み重ねること、ですから。

0.1ミリの神の積み重ね、

0.1ミリの中にある
神の1行の積み重ね、です。

この投資をどれだけ、
積み重ねられるか。

描いた未来というリターンを
得られるか、否か。

どれぐらいのスピードで
到達できるのか。

これを決める投資の一つが、
読書への投資です。

非常に効果的な投資が、
読書、なんですよね。

もし、いち早く、
自分の描いた理想の未来、
これに到達したければ、

圧倒的な投資をして、
圧倒的な実践をする。

これが最も効率的な
ルートだと、ボクは思うのです。

 

まぁ、一緒読み続けるのに
困らない程度の本は
持っているボクですが・・・😅

死因は、倒れてきた本に
挟まれて圧死、と予言されています。

今度、オフィスを引っ越すのですが、
本だけで大量のダンボールが・・・😭

で、こういうことを
言っているとさ、

年間何冊ぐらい、
読めばいいですか?

avatar

貧乏社長

 

って、聞かれるんですけど。

・・・これってさ、
そもそも、間違いなんです。

読書は読んだ冊数を
競うものなんかじゃない

ですから、ね。

同じ本を何十回も、
何百回読んだって、
良いんですよね。

何百回読んだ本が
年間10冊もある、

っていうんだったら、
それはそれで、ステキなコト。

ボクも毎月読んでいる
300冊の中には、

同じ本が複数回、
カウントされています。

10年前から、何度も、
何度も、読んでいる本、
結構ありますから。

中でも、ずっと読み続けて、
棺桶の中に入れて欲しい本は、

神7(セブン)本

と、呼ばれているとか、
いないとか。

まぁ、その本がどれなのかは、
誰にも言ってないので、

入れてもらえはしない、
でしょうけど、ね😆

そして今月と来月は・・・
これ以上、引越しの荷物を
増やさないためにも、

今まで買った本を読む、
っということに投資します。

積ん読本も結構、あるし😄

 

千里の道も、一歩から。

あなたはどれぐらいの本を
いつも身銭を切って読んでます?

自分のおカネを払わないと
適切な栄養補給にならない。。。

全く役に立たない読書なんか
スゴク無駄なわけですよ。

だからこそ

身銭を切って、本を読む。
自分のおカネを使っての投資です。

投資をケチっちゃいけない。

 

そんなことを考えながら
神の一行が図書館で見つけられず
がっかりモードなボクなのでした。

 

まぁ、なくても結果オーライで
落ち着いたから良いですが。。。

 

未来からの質問今週、何冊、本を買いました?
本日の体重増減前日比:-0.20キロ




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    弱者は弱者らしく生き残ろう

    機械から生声が聞こえてビビった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. マーケティング

    なんのために現在を生きるか

    思いっきりタスクを忘れていた、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  3. マーケティング

    まだ貴方は捏造し続けるの?

    これ、どうしよう・・・と、真剣に悩んだ、クライアントと稼ぐ方程式を…

  4. マーケティング

    Level.37に 稼ぐための年齢法則

    無事にLevel.37に到達してしまった稼ぐ方程式をクライアントと…

  5. マーケティング

    強みを語るモテナイ男と社長

    それじゃあ落とせんなーっと思った、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  6. マーケティング

    つながりの維持こそ稼ぐ技術

    亡き祖父の葬場祭等々を無事に済ませてきた未来逆算マーケティング…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP