思考術・仕事術

シンプルな法則 けっきょくは余白

スケジュールがソールドアウト状態な
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

繁忙期に突入しておりまして…。
ほぼほぼほぼ休みがない状態。。。

ただ、余裕がないときには
事故が起きかねんので
バッファーを用意しているのですが…。

先週末まであけてあったはずの
今日・明日のスケジュールが
全部、新規案件で埋まる😃

間に、既存案件の
差し込みが入りまくる・・・。

カオス😅

まぁ、まだまだ頑張れるんで
がんばりますけどねー。

他者のブッコミとか
他者の大ポカとかを
全力で修正中。

社外COOの真骨頂です😏

スケジュールに余白があると
なんだか神様がちゃーんと
埋めてくれるんですよね。。。

特に来月やろうとしていた案件が
月内にできたのは大きい。

来月に余裕が出るから。

ま、その分来月にも
予定が突っ込まれるんだろうけど😉

スケジュールでも
ビジネスそのものでも
商品開発でも同じなんですが

捨ててから、増やす。

ってのが、鉄則です。
まずは、捨てるんですよ。

捨てる前に増やすと
キャパが狭くなる。

余裕がなくなるからこそ、
できることもできなくなる。

生きていくうえで
ビジネスしていくうえで

余白が必要。

なのです。

avatar

さわちゅう

余白を創り出すからこそ
新しい思考ができて
新しい答えが創造できる。

だから、最初にやるべきこと。

それは

avatar

さわちゅう

余白を創るために
捨てる

っということ。

avatar

さわちゅう

余白を創り出すからこそ
新しい思考ができて
新しい答えが創造できる。

まず、余白を創らないと
いけないわけ、ですよ。

社長でさ、すぐ捨てられない
ってのは、困ったもんです。

というのも

捨てられない、というのは
次に進む勇気がない証拠

ですわ。

でも、捨てろといわれても
捨てられないわけです。

もちろん、保管義務があるものまで
捨てろ、とは言いませんが・・・。

じゃあ、どうすんのっていうとね、

本当に残すべきもの、
これはなにか?

って、考えるんです。

捨てるほうじゃなくて
残すほうを考える。

で、残すものに
優先順位をつけて
きっちり残す。

こうやって考えると
意外と、モノって
捨てられます。

無人島に持っていくならとか
棺おけにいれたいもの・・・

とか、いろいろ絞り方は
あるんですけど。

ひとつにしようとするから
捨てられないんですよ。

複数のものが残っても
ボクはいいと思うんですよ。

でもね、残す必要がないものは
残さなくて良いのです。

残すものから決めて
それから、捨てるんです。

で、最後の最後で
1つになればそれでいい。

でも、できるだけ早く
1つに絞り込みたいのです。

自分の素手で、腕一本だけで
戦い続けられる社長ってのが
この先は生き残っていけるのです。

着飾った優等生を演じていては
生き残ってはいけないのですよ。

キーワードとしては

余白と思考

だと、思うのです。

まずは、余白。

自分の中にあるキャパシティに
意図的に余白を創り出す。

時間と、空間。

この2つで構成されているのが
キャパシティですが

ここに余白を確保するのです。

余白を創ると、埋めたくなる。
これが、人間の心理、ですから。

で、確保した余白でやるべきことが
『思考する』ということなんです。

思考とは
自分の頭で考える

ということ。

本で読んだことや
他人に聞いた情報を

そのまま自分のことのように
しゃべる、というのは
思考じゃないのです。

自分の頭で考えている
ということじゃあないからね。

その状態では思考したのは
他人です。

自分の思考じゃない。

読書をしたときでも、
セミナーを受けたときでも、

自分の思考をするか
っということが

次のステップである
強力なアウトプット
これの源泉になるわけです。

一掃するための
一つの思考の方向性としては

自分でできないことは
思い切って、捨てる。

できもしないことを
お客様に言うというのは
誰も幸せにならないことなんですよ。

自分が一番になれないもの
=捨てるもの

これでいいんですよ。

一番になれないもの以外は
全部捨てるんです。

最終的には。

ボクだって一番には
なれないもの
沢山ありますよ。

そんなものは
とうの昔に捨ててきました。

ボクは自分が一番に
なれないものは仕事にしません。

ただね、

ボクが一番になれなくても、
ボクの周りには一番になれる人
いたりするわけですよ。

だから、ご紹介ということを
していたりしますけどね。

 

捨てるから、余白ができる。

余白ができれば
やるべきことに、
集中できる。

だから、もっとも、もっと
あなたは強くなっていく。

真実は、これなんです。

ボクの役回り的には
最後の砦でして・・・。

クライアントから
最終締め切りギリギリに
データが届いて

超特急で申請する😭
なんてことが日常茶飯事。。。

それを防ぐためにも
内部期限は早めに切ってて
ギリギリにならんようにしとるけど。

行政機関から督促があってはじめて
動き始める人たちもいらっしゃるので…。

期限があるんだけどなぁ。
直前にならないと、みんな動かん😅

人間ってさ、

期日が決まらないと
行動しない

んですよ。

締め切りのない原稿は
いつまでたっても
書き上がりません。笑

締め切りのない申請は
いつまでたっても
申請する気がおきません。笑

で、

締切や申請期限があると
みなさん、こぞって行動する。

最終日、特に。苦笑

 

期限がない仕事は
永遠に終わりません。

または、

永遠に始まりません。

だからこそ

期限がないお仕事には
自分で期限をつけてやってます。

まずは、期限を設定する。

しかも、予定よりも10倍ほど
早いスピードでできるような期限。

これを設定しておくのです。

10倍速タスク完了法

です😉

タスクにしておかないと
人間、やらないのよね・・・。

特に、社長・経営者。
(ボクも、耳が痛い。。。)

10倍速で仕事をする
10倍速期限設定をすると
どうなるか、っていうと。

仕事が早く終わります。笑

で、仕事が早く終わると
どうなるかっていうと・・・。

新しい仕事が増えます。笑

 

これってさ、

真空の法則

とか呼ばれているんですけど…。

スペースをあけると
スペースを埋めようとする

んですよね、不思議ですが😘

生きていくうえで、
ビジネスしていくうえで、

余白が必要。

キレイな海を見ていると
思考が広がっていくのがわかる
んですよね・・・。

目で見ている範囲が
広がっていくので、

余白ができるのです。

でね、頭の中にもそのイメージが
しっかり残っているわけで。

そするとね、

頭の中に余白ってのが
しっかり、生まれてくるわけです。

普段から

未来をイメージする
理想の未来から逆算する

っていうことを
ボクはしているわけですけど。

これね、楽ちんなんですよ。

目的地が決まってるから
やるべきことをやればいい。

ただね、普段使っている
顕在意識レベルだと

思考が狭くなっていく方向

に、あるわけですよ。

でもね、本当は

思考は広がっていく方向

に使わなければならないのです。

だからこそあえて、
10億円とか100億円とかの
予算を設定して、

思考を拡張させていくのです。
もう、無理やりです。笑

無理やり枠を広げることで
思考も枠が広がるのです。

思考は余白を嫌う

ので。

余白があると、
埋めたくなるのが、人間です。

「今、やるべきこと」とは

過去や現在の実践の
延長線上にはない

新しい実践の積み重ね

なんですよね😄

過去や現在の「強み」は
未来の「強み」とはイコールじゃない。

イコールだったとしたら、
やばいわけ、ですよ。

もちろん、基本的なところは
変わらないかもしれないけど。

全く変わってない「強み」は
時代遅れの使い物にならないもの。

っていうことが、多いんですよね、
過去の栄光とか・・・。

変わらないと言われるために
かわり続ける。

そのためには、

圧倒的な未来を想像し、
圧倒的な未来から逆算して、
新しい実践をし続けるしかない。

ボクはそう考えるのです。

石垣島ではやっぱり、
川平湾が綺麗だよなぁ
っと思いつつ😆

川平周辺にもクライアントが
増えつつあります・・・。

局所的。笑

で、海を見ながらしっかりと、
妄想をしていくわけですよ。

ノートに、書き書き。

妄想をして紙に書いておく。
そして、見直す。

っていうことは、
シンプルだけど効果がある。

っと、ボクは信じているわけです。

この本とかも、お勧め。

でね、妄想して紙に書く、
だけでもいいのですが・・・

もっと、面白い妄想の方法、
実はあったりするんですよ。

それがね、

自分の妄想を
本の表紙にする

んですよ。

もし、あなたが本当に想い描いた
未来が実現したとしたら、
どんな本を出版するだろうか?

その本の表紙を、
デザインしてみてください。

タイトルをつけて、
帯を付けて・・・。

っと。

できるかぎり、具体的に。

まずはタイトルから、
しっかり、妄想しましょう。

管理栄養士がこっそり伝える、
ベンチャー社長の成長&整腸術


オンナが会社で成功するなら、
邪魔なオトコを捨てなさい。


ボクがゾンビ商店街で、
高級靴を36000足売る理由。


とか。全て、妄想です。

でもね、この妄想書籍タイトルを
真剣に考えてつけると、

かなりの確率で、
実現しちゃうのよね。

とまぁ、言いつつも、
これをやるのって、

1%ぐらいの人

なんですよね・・・。

残り99%の人は、
目標を忘れて、達成できず、
人生が終わっていくんですよね…。

モッタイナイ!

水道管があって、
上水が供給されているのに、
水道局と契約せず、

地面に自力で穴を掘って
井戸を作ろうとしている、
そんな感じなわけです。

まぁ、結局、
水は出ないので干からびる、
んですけど、ねぇ。。。😭

 

千里の道も、一歩から。

あなたの思考や予定には
いつも適切な余白が
しっかり確保できていますか?

適切な余白がなかったら
間違いなく、ピンチです。

少しずつでいいから
意図的に余白を創るのです。

ま、その余白は・・・
神の見えざる手によって
埋められるんですけどね。笑

 

そんなことを考えながら
なんとかスケジュールの余白を
作り出そうとするボクなのでした。

…睡眠時間が削られる〜😂

 

未来からの質問意図的な余白はあるかい?




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. 思考術・仕事術

    言い訳を考えるのは無駄です

    ガッツリ考える時間をとれたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  2. マーケティング

    本当にそれは簡単な実践か?

    実践すればいいのにねーっと、思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. マーケティング

    管理こそ愛 客を自由に導く義務

    プールに来てる人が減ってラッキーな、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  4. 思考術・仕事術

    新事実 業績が悪い本当の理由とは

    本当にクビがまわらなくなってきた稼ぐ方程式をクライアントと共に探究…

  5. 思考術・仕事術

    地雷客を踏みつけたときには

    極端にメンドクサイことが嫌いな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. 思考術・仕事術

    やめられない。とまらない。

    どこからか大和田取締役の声が聞こえてきた、クライアントと稼ぐ方程式…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP