社外COO思考

  1. タコパをやる意味

    巨大たこ焼きが焼けるたこ焼き器を買おうとしたら、「それは無駄遣いでしょ?」とオフィス内でたしなめられた澤田です。いや、たこ焼き食べたいでしょ!…

  2. まぁ、分かるけどさ

    お昼にご飯食べに、外にでていたのですが、久々にキレているお客さんに遭遇しました。食券で買う、定食屋でのお話です。(チェーン店です)突然、…

  3. エアコンを消すのがよいのか?

    結構、夜遅くまでオフィスに残っていることが多い。特に、夏場。暑いので、少しでも涼しくなってから・・・と。あとは、自宅のエアコン代の節約のためにも(笑)…

  4. LINEとChatWorkが似ているのに違いすぎる

    ChatWorkさんとのセミナーでもふれようと思っているのですが、ユーザーがLINEに求めているものと、チャットワークに求めているもので、まったく違うこ…

  5. 分かり易いほうが気持ちいい

    クレジットカードの決済には、Squareを使っているのですが、ようやく、ICカード対応バージョンを入荷。で、これが、磁気カードと違って、使い方が…

  6. 「かぎ、かった?」を伝える

    「かぎ、かった?」という日本語が、通じないという経験を久々にした澤田です。京都人:「鍵、買った?」名古屋人;「鍵、かけた?」…

  7. あけたら、しめる。

    あんまり細かいほうではないと、自分自身ではおもっているのですが、きっちりしていないと気持ち悪い感じがする。あけたら、閉めて欲しいな。つか…

  8. 問題社員への面接現場

    だいたい、ボクの携帯電話が鳴るときには、良い知らせではない。特に、クライアントからの電話は緊急事態を知らせることがほとんどだ。ある、従業員300人規…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP