マーケティング

1つだけじゃもったいない!

なぜか家事をしない男と思われている、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

特に、年上の女性の皆様に。
(母親世代の方々、ね。)

うーん、かなーり、家事、
やってるんだけどなー。

晩御飯を食べながら、
ご飯炊いて、洗濯物を干して、
風呂掃除をして、ゴミだしの準備、とか。

あまり家にいる時間もないので、
やれることは、1つのときに、
ギュギュっと詰め込んで。

で、特に、飯。
飯だけは9割以上、
ボクが作っています。

今日も一日、お仕事で出ずっぱり。
なんで、今日の晩御飯のおかず、
昨日のうちにつくっておきました、よ。

キャベツと豚肉のうま塩炒め。

もやしとニラと豚肉の炒めもの

無限ピーマン。

これにあとは、冷奴と、
味噌汁。あと、焼き魚。

まぁ、インスタ映えは
しないですけど、ね。

これを他の家事をしながら、
洗い物もしながら、作りました。

お時間、約30分。

前日に作っておくと、
当日、バタバタしないので、
ラクです(笑)

でね、気がついた人は気がついた、
と思うんですけど、

上の料理の2つ、
使っている材料とか、
ほぼ同じです(笑)

ただ、微妙に味が変えてある。
だから、同じ味じゃ、ない。

こーいうの、マーケティングにも、
必要だったり、するんですよ。

ワンソース、マルチユース。

ってやつ。

例えばね、YouTubeに動画を、
大量投稿する、なんてことを、
お勧めしていたりするわけですけど。

その動画を、ブログに貼る。

さらに、文字起こしして、
ブログ記事にする。

さらにその記事を、
書籍や雑誌の原稿にする。

さらに、

3分のネタを大量につくることによって、
講演会でのネタが大量にできるし、

その講演会を撮影して、
セミナー映像として販売もできる。

さらに、音声データにすれば、
音声データ販売もできる。

で、さらに、特典映像にしたり、
サンプル動画にしたり・・・。

 

っと、最初のスタートは1つ、
だったとしても、複数展開、
これができるんですよね。

ちなみに、

今回の料理では、もやし、ニラ、
豚肉、キャベツの残りは、
お味噌汁にもなっています(笑)

フードロスを無くせ、もったいない、
と、いう合言葉で料理をしていますが、

1つだけじゃもったいない

っと、マーケティングにおいても、
思って欲しい、今日このごろ、です。

でね、こういうコツコツ系、
大手とか、ブランドがあるところって、

メンドクサイ

って、やらないんですよ、
手を出してこない、分野です。

プライドがある人、会社ほど。

プライドは、
細かいメンドクサイことに
ブレーキをかける。

だからね、絶対に、
真似できないんですよ。

ということは、ですよ、

中小零細家業・起業家にとっては、
メンドクサイ系は大チャンスの分野

なんだと、ボクは思うわけです。

こういうのさー、
やったら、ほぼ間違いなく、
勝てるわけ、ですよ。

やれば、勝てる。
でも、やらない。

なんでやねん。

って、ツッコミをいれることも、
多いんですけど、ね。

中小零細企業や経営者が、
大企業の真似をして、

メンドクサイことから逃げる

なんてことは、
選択肢にすらないのです。

だって、いいリソースも、
大量のリソースもないわけですよ。

やるしかない、

っと、ボクは思うのです、はい。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. マーケティング

    種明かし 粗利益3割アップ公式

    事件は現場を目撃していたクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、…

  2. マーケティング

    10分の1の男か100万分の1か

    「澤田さんはいったいなにもの?」と良く聞かれる、クライアントと稼ぐ…

  3. マーケティング

    お客の財布が開かない3理由

    レジで財布がぁぁあぁ!っとなった未来逆算マーケティングで低コストで…

  4. マーケティング

    美しくありたい シンプルが最強だ

    石垣島を食べまくる勢いで臨んでいる稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  5. マーケティング

    ボクは一体何屋なのかからの売

    澤田は一体、何屋なのか?とよく聴かれる、クライアントと稼ぐ方程式を…

  6. マーケティング

    次の成長へ 撤退は終了という誤解

    そっと車間距離を思いっきりとった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP