マーケティング

限界突破 情報発信サバイバル術

水星逆行中にサーバー移転を決行した、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

危険なんだけど、
やるっきゃない状況😱

まぁ、おんなじサービス会社内で
サーバーのお引越しですが。

申込みが殺到したらしく、
通常24時間以内に終わる作業が
放置されたまま72時間以上経過。

んで、

殺到していて、数日かかるかも。

っと、泣きのメールが来てました😅
まぁ、しゃーないよね・・・。

キャンセルしようかとも考えてたら、
前触れもなくデータコピー開始連絡😄

約2時間でデータコピーが終わり、
無事に、新サーバーに切り替え。

あとは・・・

DNSが浸透するのを
待つのみ、です。

…岡崎の自宅からは
旧サーバーにアクセスしちゃうので、
オフィスのPCをリモート操作。

hostsをいじってもいいんだけども、
戻し忘れそうなので・・・😱

で、なんでサーバーを
お引越ししたかっていうとね、

格言があるからですよ。

 

畳とサーバーは
新しいほうがいい。

 

って。(嘘)

女房と畳は新しい方が良い、
というのは、いにしえの話。

旦那とフローリングは
新しいほうが良いのが現代、か😅

Vin et femmes attrapent les plus sages,
comme est notoire en mains passages.

オンナとワインは古いほうが良い。
ワインと女性は手を掛けるほど賢くなる。

 

という状況ではあるものの、
サーバーは新しいもの、性能がいいもの、
これに限るわけですよ。

今回のアップグレードで
お値段そのままで
従来の3倍以上の性能に。

これでより快適に、より高速に、
ブログとか、Webサイトを
閲覧していただけます。

顧客起点、です😁

ビジネス目的でWEBや
ブログを展開するのであれば、

サーバーの速度

これは、押さえておきたいところ。

これ、サーバーによって、
かなり違います。

サーバーの構成(仕様)によって、
かなり左右されます。

でね、なんで速いサーバーが
良いか、っていうと、

早くWebが表示されないと、
見ている人が離脱するから。

ボクとかは、比較的、
Webの表示が遅くても、
イライラしながら見るタイプです。

だってさ、

パソコン通信とか、
ダイヤルアップでピーガガガーピー、
って感じでWEBを見ていた人です。

いまだに、23時ぐらいになると、
Webが遅く感じるのが不思議。
(これをテレホーダイ感覚という。笑)

でもね、現代の人たちは、
そこまで待ってくれないんです。

ちょっとでも、表示が遅かったら、
すぐ、別のところにいっちゃう。

で、どんなに軽くサイトを作っても、
最後はサーバーの性能、
これで速度はきまっちゃう。

エックスサーバーを最近は
おすすめして、導入していますが、
スタンダード必要十分な性能😁

ちなみに、

avatar

さわちゅう

アメブロの人は、
広告はずしましょう!

って、言ってますけど、
これには理由は2つ。

1つは、

他人の広告に気を取られて、
ブログを読んでもらえない、
という事態を防ぐため。

もう1つは、

ブログの表示速度を
上げるため。

広告が入ってくると、
数ミリ秒とかで遅れてくる。

で、その遅れが積もってくると
大きな差になるのです。

「利益」というカタチで、ね。

意外とWebをテキトーに
扱っている社長・経営者が
多くて、ほんと困るわけ。。

WEBサイトからのお問い合わせ。

結構、電話、というよりは、
メールフォームやLINEでの
問い合わせが多いわけです。

で、

問い合わせしやすいか?

っていうポイントで、
WEBサイトを見直して
欲しいのです。

もし、電話でレスポンスが
欲しいのであれば、

◆お電話は今すぐコチラ◆

という言葉とともに、
大きく電話番号お載せる。

あとは、営業時間。
意外と、いつ、電話したら
良いかって書いてない。

LINE公式アカウントは、
どこからでもアクセスできるよう、
ボタンを全ページに設置する。

あと、メールフォーム。

あ。

WEBサイトに表示している

メールアドレスがプロバイダや
Gmailなんかのフリーメール

な人。

ビジネス失格です。

たったそれだけで、
お客様の信用を壊すには、
破壊力十分なあやまちです。

 

独自ドメインじゃない、
メールアドレスはダメ、ですよ。

独自ドメインでなければ、
お話にならない時代です。

うちへの問い合わせは
結構、LINEってのも増えました。

意図的にLINEを増やしてる、
っていうのもあるんだけど。

まだメールとLINEで
半々ぐらいかな、というトコロ。

なのでメールフォームについても
いまだにこだわっています。

メールフォームもテキトーなところ、
非常に多いですけど、ね。

お問い合わせボタンを押したら、
別のページに飛んだり、
ポップアップがでて、入力。

というのが多いのですが、

移動が増えれば離脱する。

これが、WEBの大原則。
というわけで、できるかぎり、
移動をすくなくしたい、のです。

じゃ、どうすんの?というと、
住所や地図と同じ、です。

問い合わせフォームは、
全ページに埋め込め。

とぃうことなんですよ。

問い合わフォームとか、
探すの面倒です。

問い合わせボタンを
押すことすらメンドイ…。

ので、WEBサイトの全体、
全ページにフォームを入れて、

お客さんの手数を減らす

わけです。

住所や地図の埋め込みも
同じ原理・原則です。

 

めんどくさい、と思われたら、
おしまいの世の中、

っということに、
気づかないといけない、のです。

マジで。

はじめましての場所に行くとき。

やはり、最初に確認するのは、
相手や打ち合わせ場所のWEB。

Googleマップとかで
確認しても良いのですが、
やっぱりソコは二次情報。

間違っているとき、
情報が更新されてないとき、
あるわけですよ。

だからこそ、

可能な限り一次情報、
一次情報にあたるwebサイト。

これを最初に見るように
しています。

ま、たまに更新がされてない、
公式WEBサイトがあるわけ、
ですが・・・。

たまに、よく、
ポンコツなWEBサイトに
出会うのです。

というのもね・・・

住所がトップに書いてない

とか・・・。

ファシリしていて、
「住所どこにかいてありますか?」

ってきいたら、

「ここです」

って、堂々と、
3階層ぐらい下のところに
あることを言われることが・・・。

一つききたい。

 

それ、はじめてのお客さん、
見ることができますか?

って。

最低限、

住所とマップは、
トップページに
入れ込みたい

ところ。

可能であれば、

全部のページに住所と地図

これを入れ込みたいね。

できれば、画像のマップと、
Googleマップの両方。

住所しかWEBに掲載してない、
とか、ダメですよ。

お客さんに住所を検索させて、
お店や事務所に来てもらう・・・
なんてこと、できないですから、ね。

そんなメンドクサイお店・事務所、
そもそも選択肢から消されるので。

ちょっとだけだから、大丈夫。
さっと検索するでしょ。

と、思ったソコのあなた!
あぶないですよ。

いつもそうやって、
しれっとお客さんは逃げてる。

て、いうことがあるかも。
ルーズじゃだめなんです。

まぁ、みなさん、最近は、
Googleマップを見ながら来る、
っていうことが多いんだけど。

…オフィス移転したら、
住所は変えられたんだけど、
ピンの移置がまだズレている

行政書士ほみにす法務事務所
ファシリテーション株式会社

で、ございます。。。😫

水星逆行が終わらないと
データ更新されないかな
っと、半ばあきらめていますが。

ボクがクライアントのお店とか
会社とか、現場に向かうとき。

必ずやっていることがあります。
それが・・・

Googleマップを使う

っていうことです。
毎回、毎回、使っています。
(忘れなければ・・・)

というのもね、
毎回使わないとたどり着けない・・・

っというわけじゃあ、
ありませんよ😆

概ね、一度通った道は
覚えていますからね・・・。

頭の中で地図ができてるし、
なんなら、カーナビもあるし。

でも、

Googleマップのナビを使って、
移動する理由。

それは・・・

Googleマイビジネスの
評価を
適切に書くため

ですよ。

基本、いいお店にしか、
レビューは書きません。

★★★★★

じゃないとさ、言霊で人間は
できているところがあるので。

マイナスな言葉は残したくない。

でね、ここにこそ、
Googleマップを使う意味が
あるんですよね。

ちゃんとその場に行ったことを
Google先生に知ってもらう。

このために、やってます。

というのもね、
Google先生はこうおっしゃってます。

投稿内容は、実際の体験や情報に
基づくものでなければなりません。

意図的な虚偽情報の投稿、
写真のコピーや盗用、
話題に無関係なクチコミ、

中傷的な表現の使用、個人攻撃、
不必要または不正確なコンテンツなどは、
すべてポリシー違反に該当します。

投稿内容は、
実際の体験や情報に
基づく

っていうところが
結構、ミソなわけですよ。

Google先生はリアルな情報に
こだわっているわけ、です。

さぁ、そのお店に行こう。

そう思ったときにさ、
Googleマップで検索。

っていう人が、
めっちゃ多いわけ、ですよ。

だからこそ・・・

ソコに変なレビューが
いっぱいあったとしたら
死活問題になるわけ、です。

実際に来てもらって、
食べてもらって、

その場で写真付きで、
評価と具体的なコメントを
入れてもらうわけ、ですよ。

位置情報、重要なんで。

これも、圧倒的な証拠に
なるわけ、ですよ。

こんな感じでボクのレビューは
閲覧されていっています。

あ、もちろん、これ、
善意ですから、ね😳

お金もらったって、
いいレビューは書きません。笑

でね、

行ってもいないところ、
つかってもいないところのレビューを
入れるとどうなるか・・・。

っていうとね、

レビューを書いた人だけが
見ることができるレビュー

に、結構か確率で切り替わります。

まぁ、同一IPから、同一時刻に
大量に投稿したら消えた・・・
ってのもありましたけど・・・。

どーやら、Google先生のAIは、
いろんなことを読んで、類推して、
非公開にする処置をしてるっぽい。

日々、進化ですからね。。。

位置情報を使っているのか、
っていうのは正直良くわからんところ
ではあるのですが・・・

使っている可能性は
十分にあると思っています。

実際に訪問したかどうかは、
Googleマップが知っている・・・。
(いや、これはマジですよ。)

でね、消されない正しいレビューを
残し続けるにはどうすればいいか、

っていうと、

原理原則に立ち返って、
チャントその場所にいって、
その場所で写真をとって投稿

なわけ、ですよ。

これが王道であって、
絶対的なもの、です。

なんていったって、

Google先生は神

ですから、いや、
ほんと、マジで。

Googleというプラットフォームを
司っているのはGoogle先生ですから。

全知全能であって、
ボクらの生殺与奪を握ってる
存在ですからね、マジで。

だからね、

Google先生の言いつけは、
しっかりと守らないとダメなのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたのブログやWebのサーバー、
いつも、速度を気にしていますか?

自分勝手・自分都合のサーバーだと
適切な環境じゃないなんてこと、
まぁ多いんですよね。

すべては、幸せにできる人で
幸せにしたい人を幸せにするために。

これが、ビジネスの本質。

幸せにできる人で
幸せにしたい人に出会うために、

ボクらは情報発信を
しているわけ、ですよ。

お客様の悩みにフォーカスし、
悩みの解決策を提示する。

それが顧客起点の
情報発信、ラブレターなわけ。

そんなラブレター、

読んでもらう前に
捨てられたら嫌でしょ?

 

だからね、

サーバーにはこだわる、のです😄

 

今日の一言サーバー選びは、サバイバル術。




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    ●●は慎重にって言ってるか

    思えば遠くへ来たもんだ、っと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  2. マーケティング

    お土産の創り方 顧客起点の面白さ

    お土産に並々ならぬ情熱を燃やすクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  3. マーケティング

    次の成長へ 撤退は終了という誤解

    そっと車間距離を思いっきりとった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  4. マーケティング

    顔を出せない会社 滅びる運命

    今日は名古屋市内を徒歩で移動、未来逆算マーケティングで低コストで利…

  5. マーケティング

    いくら稼げば本当にいいのか

    1億ホルダーの仲間入りした、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  6. マーケティング

    ルール無視は読まれないんよ

    鋭いツッコミを受けたことを思い出した、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP