思考術・仕事術

未来への補助線 どこが起点か?

まったく計算が合わずに困った、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

クライアントのところの
財務書類を税理士さんから頂いて
チェックしていた…んですよ。

そしたらね・・・

計算が合わない😓

株主資本等変動計算書なんですけど、

期首残高 1500000
当期変動 0
期末残高 1000000

みたいな😅

一方で…

期首残高 2000000
当期変動 0
期末残高 2500000

みたいになってて…。

変動してないって言ってるのに
ガッツリ、変動しているし…。

うーん。

中堅どころの税理士法人さんだから、
ソフトで自動計算しているはず、
なんだけどなぁ。。。

まさか・・・

手動計算で、
Wordで作ってるのか?😆

とりあえず、おそらく、
取り崩しをしてマイナスになって、
そのマイナス分が繰り入れられて…

っという感じなのは読めるので、
まぁ、それでいいかと処理はするわけ
なんですけど・・・。

中小零細会社の決算書類なんて
まぁ、こんなもんだよね😅

ここまで明らかな計算ミスも
珍しいところですけど…。

ぶっちゃけた話、
ボク、会計書類、嫌いです😁

…苦手じゃないとは
思うんだけどねぇ。

どーも、数字、嫌いです。
(あ、数学も嫌いです。)

というか、

会計書類にときめかない

んですよね・・・。

会計書類にときめきを感じる人、
ボク、すごいと思います。

ボク、無理。

というのもやっぱり、
マーケッターなわけで。

お客さんってさ、

会計書類を見て
モノを買うわけじゃない

って、思ってるからね。

あ、上場会社の株式を買う、
っていう人は、別よ。

実際問題、購買基準として、
会計書類を見せろってところ、
ほぼほぼほぼないと思うんですよね。

だから、興味がない。

っていうか、

中小零細弱小会社の決算書って、
あんまりあてにはならない気がして
ならないんだよね・・・😱

決算書にときめかない理由が
他にもあるとしたら、

決算書は過去を見てる

からだと、ボクは考えています。

より正確に言うと、

過去の一定期間だったり
過去の一日だったり

書類の正確によって
見てる長さは違うけど、
過去を見ているのは間違いない。

でね、あんまり、ボク、
過去に興味がないんで。

しかも、

記憶にしても記録にしても、
結構、粉飾されますし・・・。
(特に、中小零細弱小会社では😱 )

仕訳だって結構テキトウというか、
まぁ、正直、そんなに問題にならない。

Amazonの電子書籍を
新聞図書費にしようが、
消耗品にしようが、雑費にしようが

大勢に影響はない😅

過去は過去ですから。
事実は変わらない。

だからね、

普通の税理士さんに相談すると、
大きな未来が描けなくなる
ってこと、多いんですよね・・・。

税理士さんが
見ているのは、

過去~現在

ですからね。

過去や現在を見て、
話をするのが仕事です。

決算書なんかは過去、
月次は現在に近い過去、
って感じですから。

んでもって、

普通の税理士さんって、

広告費が他と比べて
多いから減らしましょう、

みたいな提案は
しちゃう人が多いですが。苦笑

未来への投資は
経費と処理されてしまって、
投資とは処理できないからね…。

でね、過去って結構、
ネガティブなワードを放つ、

ので、

いたずらに過去に囚われる、
っていうことになるのよね。

ネガティブな声は、
ポジティブな声よりも
大きいので。苦笑

まぁ、

過去から判断すれば、
現状維持かそれ以下しか、
描くことはできなくなります。

当たり前です。

だからこそ、

イメージした
圧倒的な未来を描き
次のプロセスの実行提案

ということはないわけ
ですし、そのような提案は
されてこない、のです。

 

しょうがないんですよ、
見ている点が過去から現在、
ですから。それが、お仕事。

普通の税理士さんは。

たまに見る、
変な(?)税理士さんは、

会計書類に全く興味がなく、
未来の話ばっかりしてるけど、ね😅

でね、過去は変えられないけど、
過去の意味付けは変えられます、

avatar

さわちゅう

未来の自分。
現在の自分。

これを比較して、

なぜ、その未来に生きたいのか、
っという原点を探るために、
過去を見ていけば、ね。

未来の自分と、
現在の自分を比べてみる。

で、

そのギャップを埋めるには
どうすればいいか?

これを考えて、
実践して、実践して、実践する。

そして、

未来の自分と比較して、
未来の自分に追いつく。

未来を描くときに
絶対にやってはいけないこと。

それは・・・

現状の延長線上で描く

っということ。

現状にとらわれて、こだわって、
現状の積み重ねの上に未来を描く。

これ、絶対にやっちゃダメ。
というのも、確実に失敗する。

よくね、アホなコンサルとかが、
「自社の強みを活かして・・・」
って、やるんだけどさ。

ある意味、正しいんだけどね、
事業計画としては。

でも、

正しい未来にいけるか?
っといえば、別問題です。

未来を創るには、
まずは圧倒的な未来を想像する。

人には無限の可能性なんて、
ないんですよ、本当は。

でも、人生をすべて使っても、
やりきれないぐらいの可能性、
これぐらいはあるのです。

自分の本当の未来を信じよう。
未来に向けて、実践しよう。

本当の未来ってのは、
出現する未来です。

頭で考えているだけじゃ、
見つからないもの。

それこそ、
フューチャーマッピング。

たった一枚のチャートを描く。
これだけで、描けたりします。
出現する、真の未来は。

過去のために、今を生きるか。
今のために、今を生きるか。

未来のために、今を生きるか。

ボクは提案したい。

毎日を未来のための
新しい一日に。

本来、プロの支援者、

ファシリテーター、
コンサルタント、コーチ、

なんかがやるべきことは、

新しい未来を一緒に描いて、
そこに向かって進むことのお手伝い。

過去は、正直、どっちでもいい。
新しい未来のほうが重要。

だからね、

未来、未来、未来と、
未来からこれでもか!っと、
逆算して考えている

ボクみたいなファシリテーターを
つけておくと、伸びる、のです。

という、控えめな宣伝。笑

多くの稼げていない会社、
多くの稼げていない社長、

迷子になってます。

迷子の迷子の
子猫ちゃんです。

名前を聞いても、分からない。
お家を聞いても、分からない。

これに近い状態、
なわけですよね、ほんと。

というのもね、
多くの会社・社長が、

本当に得たい未来はなにか

ってことを明確に、
描けていないんですよね。

上場したいって言っている社長、
本当に上場したいんですか?

って、ボクは聞きますが。

99%の人が、上場したい、
なんて、嘘ですから。

嘘な状態であれば、
そもそも上場できんし、

間違って、上場すると、
1、2年で大変なことになる。

上場ゴールとかって、
呼ばれてますけどね…。

ベンチャーキャピタルとかに、
そそのかされて上場目指すとか、
一番危険なパターンですが。

描いている未来が
あってるかどうかのチェック、

これは、比較的、カンタンです。

avatar

さわちゅう

ワクワクするか?
ワクワクしないか?

って、問うて、チェックしてます。

自分の描いた未来に
ワクワクできなければ、
そんなの理想の未来じゃない。

圧倒的な未来じゃない。

そんな未来に人生をかけるの
モッタイナイわけ、です。

ボク、ワクワクする未来に向かって、
ずっと、働いていますよ。

んでもって、

ワクワクする未来は、
どんどんどんどん進化してる、
変わっているわけ、ですけど😁

だからこそ、
ボクは一生懸命、働けるのです。

なぜか。

自分の好きなこと、
やってるから。

ワクワクすることを
やり続けているから。

これにほかならない、
んですよね。

過去をほじくっていて
ワクワクするならいいんですけど、
ボクはワクワクしないので・・・。

それよりも、

理想の未来をありありと、
イメージしたほうが楽しいのです。

思考だって、ワクワクしてないと、
ボクは楽しくないのです。

だからね、

ボクはワクワクしたイメージを
描けない人には尽くせないのよね😱

楽しくない。ワクワクしない。
だから、そういう人は、排除してます。

ワクワクしない人のために
あなたの天命を使っても、
人生の無駄にしかならんし・・・。

そんな無駄な時間を使っていたら、
幸せにできる人で幸せにしたい人に
迷惑、でしょ?

マインドが経営の成功要因の8割
ぐらいなわけですから、

ワクワクするか、否かで、
やるべきことを
決めちゃっていい😆

っと、ボクは思っています。

過去の自分は、他人です。
現在の自分は、自分です。
未来の自分は、自分です。

他人の目を気にしていると、
他人の人生を生きることになる

って、言いましたけど、

過去の自分を気にしていると、
過去の自分の人生を
生きることになる

わけですよ。

モッタイナクない?

他人の目を気にしていると、
他人の人生を生きることになる

って、ボクは思っているんです。

自分の人生じゃないですか、
自分の人生、生きましょうよ。

他人からどう見られるか、
も、重要ですが、その前に、
自分としてどう生きるか、

こっちのほうが先であって、
大事なことでしょ。

んでもってね、

圧倒的な未来を創るためには、
圧倒的な未来から逆算して、
今、やるべきことをやるしかない。

で、その「今、やるべきこと」とは

過去や現在の実践の
延長線上にはない

新しい実践の積み重ね

なんですよね😄

過去や現在の「強み」は
未来の「強み」とはイコールじゃない。

イコールだったとしたら、
やばいわけ、ですよ。

もちろん、基本的なところは
変わらないかもしれないけど。

全く変わってない「強み」は
時代遅れの使い物にならないもの。

っていうことが、多いんですよね、
過去の栄光とか・・・。

変わらないと言われるために
かわり続ける。

そのためには、

圧倒的な未来を想像し、
圧倒的な未来から逆算して、
新しい実践をし続けるしかない。

ボクはそう考えるのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの現在は
いったい誰の何のため?

自分の人生を生きることが
適切な人生だとボクは思うのです。

まぁ、過去や他人の人生が
スゴく魅力的なのも理解できます。

言い訳は自分を正当化し、
そして、癒やしてくれるからね。

表面上は。

全く根本的な解決も
進化もできないわけ、ですよ。

鎮痛剤というか、
麻薬みたいなもんですから。

それこそ、脳内麻薬😓

だからね、

ボクは過去に囚われてる人には
まったく興味がないのです。

TIME IS LIFE.

ボクらは圧倒的な未来のために、
現実の延長線じゃない未来のために
日々、実践を積み重ねているのです。

そして、

そういう人じゃないと
ボクは幸せにすることはできないし、
幸せにしたいとも思えないのです。

できないし、思えないんだから、
まぁ、しゃーないわけです😅

 

鳴かぬなら
かってにしーや
ホトトギス

そんな感じなわけです😁

と、そんなことを考えて、
別の案件をやっていたら…

また税理士さんの計算ミス😫
またまた足し算が合わん。。。

 

今日の一言どこを起点に、線を引くか。




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. 思考術・仕事術

    保険加入と経営者の基本姿勢

    久々に新しく保険に加入した、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  2. 思考術・仕事術

    小心者がすべき講演運営方法

    ホワイトボードのペンの中に1本だけ油性ペンが混じっていた未…

  3. 思考術・仕事術

    テンションをあげて仕事しよ

    やっぱり、テンションが上がるなと実感した、【未来逆算理論】で稼ぐ会…

  4. マーケティング

    社長は病気だらけなんですわ

    結構、いろんな病が社長にあるなと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  5. 思考術・仕事術

    時間がない からじゃないんよ

    超特急で書類を作成している、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  6. 思考術・仕事術

    なぜボクが スーパーマンな凡人に

    マジでクタクタな感じになってるクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP