しっくりこない言葉・・・と言うのが、
どうしても、ボクの中にある。
例えば、マネジメント、と言う言葉。
日本語に訳すと、管理・経営なんていう言葉。
でも、ボクが目指している組織のマネジメントって、
どーも、欧米でいうマネジメントとは違う。
日本的なマネジメントなんだよね。
設計思想・行動思想も含めて。
日本の和によるマネジメント・・・。
これを、うまいこと表現できないか?
と、悩み続けて一週間。
いろいろ書きなぐったんだけど、
さっき降りてきた言葉。
ワネジメント。
→和ネジメント
ださい(笑)、けど、これが一番しっくりくる。
Management が西洋的思想であれば、
Wanagement は日本的思想。
最初の一文字がひっくり返るだけで、
全然違う、意味合いを持ってる。
Management が原因思考であれば、
Wanagement は結果思考。
ふふ。だから、真剣に考えると、面白い。
ちょっとした、ブレークスルー。
・社外COOに興味はあるけど
どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
一度、澤田と話をしてみたい
というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。
メールフォームからお気軽にどうぞ😄

【アクセス】ファシリテーション株式会社
地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F















