マーケティング

ダンドリの魔力 明日のことは今で

気がついたらアポが大渋滞していた
稼ぐ方程式をクライアントと共に
探究・実践する課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)な
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

昨日の段階では今日のアポは
3件だけだったのですが・・・。

今日は急遽決まるアポが多く。

結果としてリアルで13件と
オンラインで2件という・・・😆

いつの間に増えたん?👀
どうやって増えたん?👀

という感じではあるのですが…
ダンドリ力の勝利ということで。

南区→南区→熱田区→港区
→甚目寺→那古野→三の丸
→三の丸→那古野→三の丸
→新栄町→野並→熱田区

繁忙期、忙しすぎへん???
ありがたいけども・・・。

スケジュールは
点で管理せず
面で管理している

ので、こういう芸当が
できるわけですよ・・・。

ピンポイントで管理ではなく
バッファーも含めた面で管理。

「超」整理手帳を使っていたとき
からの習慣だなー。

Googleカレンダーを使ってから
ものすごく深化はしましたが。

アタマの中でもGoogleカレンダーを
動かしている感じです。

で、隙間をガンガン、埋めていく。

埋まりそうだったら
埋められる方法を考えていく。

16:45に書類を受け取って
17:15に書類を受け渡すために
アポが取れる前に向かうとか😉

しかも、名古屋高速を使って移動。
これなら、アポが埋められる。

こうやって1件1件を計算しながら
アポをこなしていきます。

完全にハマると気持ちい。
もはやゲーム感覚です。

あいだ、あいだに
自分へのタスクも
スケジューリングしてます。

自分のタスクをスケジュールに
入れておかないと・・・やらない。苦笑

できるかぎり前倒しして
オシゴトはしておきたいわけ。

今日できることは
今日のうちにしておく。

今日でなくてもいいことは
今日やらなくてもいいのですが。

前倒しでシゴトをしておかないと
できるシゴトができなくなっちゃう。

スピード重視です。

人間ってさ

期限が決まらないと
行動しない

んですよ。

締め切りのない原稿は
いつまでたっても
書き上がりません。笑

締め切りのない申請は
いつまでたっても
申請する気がおきません。笑

で、

締切や申請期限があると
みなさん、こぞって行動する。

最終日、特に。苦笑

 

期限がない仕事は
永遠に終わりません。

または、

永遠に始まりません。

だからこそ

期限がないお仕事には
自分で期限をつけてやってます。

まずは、期限を設定する。

しかも、予定よりも10倍ほど
早いスピードでできるような期限。

これを設定しておくのです。

10倍速タスク完了法

です😉

タスクにしておかないと
人間、やらないのよね・・・。

特に、社長・経営者。
(ボクも、耳が痛い。。。)

独立・起業なんてすると、
基本的に、自由です。

で、自由だからこそ、
期限のない仕事をしがち。

すると、仕事が渋滞する。苦笑
延々と終わらない仕事が発生する。

未来から逆算して、
期限を自分で設定できる。

っていうのは、
中小零細会社の社長や、
起業家にとっては、必須のスキル。

素早く理想の未来を描いて、
現実と理想の未来のギャップ、
それを埋めるプロセスを描く。

で、

そのプロセスを
実践するにあたり、
プロセスに期限をつける。

で、どれぐらいできているか、
できていないかをチェックする。

F-OODAループを
回さないとねー。

・未来(Future)

・観察(Observe)
・情勢への適応(Orient)
・意思決定(Decide)
・行動(Act)

ループ(Feedforward / Feedback Loop)

実践するには、この一つ一つで、
ちゃんと期限を設けておく、
っていうことが、感じです、はい。

自由にするためには、
管理が必要。

一見、相反するようですけど、
これは、稼ぐ仕組みの公式、です😁

 

結果を出せる人と、
結果を出せない人の差の一つに、

即断・即決・実践・責任

のフェーズにおける
時間のかけ方、なんてものが
あるわけなんですけど。

判断が遅い。即決できない。
そして、実践できない。
責任は取らない。

こんな人が結果を出せる、
わけがないじゃないですか…。

即断・即決・実践・責任

これができないという人は
まず、何からすればいいか、

っていうとね。

期限を設定する

これからやるべきです。

日常の中で、しっかりと、
細かい期限を設けて、
クリアしていきたいのです。

期限を設定して
クリアするという習慣を
身についけておきたいのです。

考える時間に、
すごく短い期限を与える、
のです。

1分とかで、十分。
っというか、多いぐらい。

それぐらいで、
即断・即決は十分。

 

まぁ、あれですよ、あれ。
そんなに長いこと考えたって、
結果はそう、変わらないですわ😝

でね、こうやってシゴトやタスクを
終わらせていっているわけですが…

終わらせ方がちょっと違うのです。

普通の人は終わらせたら
終わりなのですが・・・。

ボクの場合は

明日のシゴト・タスクを
始めたら今日は終わり

なんですよね😆

明日の自分のための準備や
明日のシゴトをスタートさせる。

アイドリング状態に
前日まで持っていておいて
今日のシゴトを終了にする。

そうしておくと

翌日、スタートダッシュが
できるようになるわけで。

離陸する、始めるって
結構、シンドいんですよ。

とくに、ゼロ→イチって。

だから

よく動けるうちに
ゼロ→イチをしておく。

こうすると、ラク。

通常、ボクは9割のと
オンライン・ミーティングを
しているわけなんですけど。

本当に必要なときに
本当に必要な人に会う。

このためにも
できるかぎり無駄を省く
ってことが肝心なわけです。

なんのために
ICTを使いこなすのか?

っと、問われれば

リアルに会う時間を
増やすために

と、まずは答えるでしょう。

リアルに会う意味って
やっぱりあるんですよね。

映像だと、どうしても
集中力、切れますから😅

これはね、ずっと、ずっと
予備校なんていう世界にいる
ボクは肌で感じてますよ。

DVD講座とか、配信講座とか
圧倒的に学習効率が悪くなってる
んですよね、高校生とかでも。

集中力が切れちゃってる。
だから、結果が出ないのよね。

18年ぐらい前に
eラーニングのシステムとかを
開発していたボクですから・・・

まぁ、本来はオンライン学習って、
非常に良いものだとは思うのですが。

特に、知識を詰め込むもので
あればあるほど、ね。

集中して、受講できさえすれば。

ここ数年は

本との出会いや
音声・映像での出会いが
中心になってきている状況

かとは思いますが、
ボクはリアルをやりますよ。

やっぱり、圧倒的に
人との出会いが欠けている、
わけですすから。

これってさ

人間として不健全

だと、ボクは考えています。
人間は社会的動物ですから。

 

シンプルな本物だけが
選ばれていく時代。

自信があるから
シンプルなモノが
選ばれる時代。

自信があるからこそ、
本質的であるから、

無理がない。

無理がないからこそ、
持続的に発展することができる。

人にしても、会社にしても。
そして、その輪は、社会に広がり、
世界に広がる。

だからこそ、リアルなのです。

 

個人的にはあんまり
飲みには行きません。

年間、数回ぐらい。
接待交際費も数万ですから。

泊まりのときは別ですけど。

セミナー・講演会・研修会の
懇親会には絶対参加ですが😆

飲んだら夜中に仕事ができないんで
飲まないってことも
あるんですけどね。

飲んだら、仕事するな。

って、感じですから。

 

んで、これは飲んでるときも、
ボクは同じだと思うんですよね。

酒の席でしかできない
話をしない

っていうのは、
ボクのポリシーの一つです。

しらふで話ができない関係。
しらふで話ができない内容。

これって、どうよ?
って、思うわけですよ、ほんと。

それ、まずくね・・・。

信頼のある関係であれば、
シラフの状態でも、
しっかりと、話せるんですわ。

だからね、

飲みにケーションの前に、
コミュニケーション

これが、鉄則。

で、さらに、懇親を深めるのに
飲みってのは百歩譲って、
ありだと、ボクは思うのです。

まぁ、飲み会が好きな人、
接待が好きな人もいますけどねぇ…。

ボクはしっぽり、好きな人達と、
美味しいご飯をゆっくり食べる。

そういうのが好きなんです、はい。

 

どーせさ、酒の席でとれた仕事、
酒の席で取れた契約なんぞは、

酒の席で取られる

わけですから、
ボクはそんなコスパの悪いこと、
している余裕はないわけ、です。

ちなみに、うちの会社は
飲み会ってほとんどありません。

脱・ノミニケーション

その代わりに

ランチ会、ランチミーティング

なんかは積極的にやってますけどね。

飲みに行くと、1回5千円とか
かかるわけですよ、普通。

しかも、1人あたり。

でもね、

ランチだったら、1人千円。
ということは5人いける。
(会社負担です、はい。)

1人の子といくのであれば
5回いけるわけですよ。

で、

1回の飲み会と、5回のランチ、

どっちがコミュニケーションには
良いのか?

ってことを考えて、
うちはランチなんです。

avatar

さわちゅう

本当に行きたい人と
ランチへ行こう、誘おう。

 

って、クライアントには
言ってますけど、ね。

夜の飲食店さんとかには
ランチ営業しちゃダメよとは
言ってるんですけど・・・。

夜の営業できないとなると、
これまた話は別なわけで…。

昼だけでも動かさないと
いろいろやばいことになるからね。

完全休業は、設備的にも怖い。

 

だからね、是非、

ボクを飲みに連れて行くのではなく、
ランチに連れて行ってください。

ランチって、
コスパがいいんですよ。

お金の面だけでなく
時間の面からしても。

結構、アポも取りやすいし。

時間がピシッと決まってるので
解散時間も読めるし。

ランチのお誘いであれば、
いつでもウェルカムです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたのアポ管理は
いつもどんな感じです?

しっかり面で管理して
適切に埋めていますか?

まずは、しっかりと
スケジュールに記入を。

面で、面で、面で。

タスクにしたら
スケジューリングを。

そうしないと
いつまでも終わらない。

始まらないからね。

 

そんなことを考えながら
さすがにぐったりしている
ボクなのでした。

移動しながらも
電話で打ち合わせ
でしたからね・・・。

運転バンザイ。笑

未来からの質問今日やるべき明日のことは?
本日の体重増減前日比:+0.30キロ




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. 思考術・仕事術

    地獄の一丁目に足を踏み入れ

    新しい期がスタートしたなぁ~という感じの、【未来逆算理論】で稼ぐ会…

  2. 思考術・仕事術

    今から始める 投資こそ最強の経営

    ウマい買い物をして幸福度を上げるのが趣味な稼ぐ方程式をクライアント…

  3. 思考術・仕事術

    脱・時給思考 価格の本当の考え方

    時給がめちゃくちゃ高くなるなーと驚愕な稼ぐ方程式をクライアントと共…

  4. マーケティング

    努力は人を裏切るという真実

    バットで殴られ放題の状態だった、【未来逆算理論】で稼ぐ会社に確実に…

  5. マーケティング

    年末年始で営業時間を考える

    平成最後の年末を感じているクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  6. マーケティング

    同じ中身で3・44倍の価格

    大体3週間に1回は、自宅に帰っている【未来逆算理論】で稼ぐ会社…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP