マーケティング

キモい言葉 ベンチャーあるある話

相変わらずめっちゃくちゃ道を聞かれる
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

日本人にもかなーり聞かれるのですが
外国人の方にもかなーーーり道を聞かれる。

ボクは万国共通の
道を聞きやすい人なのか😂笑

今日はフランス人の方と
韓国人の方に聞かれる👀

…基本、英語で話してもらえれば
なんとかなりますよー。

お互い、日常会話が英語でできれば。
通じないときにはアプリを使うけど。

結構、聞かれることの難易度が
高くね?ってこともあるけど😑

Are there any good,
inexpensive sushi restaurants
around here?

I would prefer
a non-chain restaurant.

expensiveかinexpensiveか
って、結構、難しいわ・・・。

good かどうかってのも
これまた難しい・・・。

まぁ、なんとか最適解を出すのが
ボクだったりするけどねー。

目的地が決まっていない質問に
答えるってのは大変なのです😅

一応、英検2級だし
TOEICのスコアもそこそこ。
(2級以降は面倒だから受けてない)

ほんと、そこそこ。

ブロック体で英文を書くと
結構、スペル間違えるけど💦

…基本、筆記体で生きてきたから。

オシゴトとして英文を書くことも
多いんだけども・・・

どーも大文字で表示されていると
スペルがよくわからんくなる😑

んでもって

結構メンドクサイのが
日本の英文(謎)だと

全角・大文字

とかあったりするんで
大混乱が起きる。。。

文字として認識できん。。。

英語脳なのか日本語脳なのか
アタマの中が混乱してる気がする。

さらに・・・

なんちゃってベンチャーの
会議とかセミナーに出てると

気持ち悪いカタカナ

が出てきて、まじ気持ち悪い😂

アクセラレーター
エクイティ・ファイナンス
デット・ファイナンス

このへんは、しゃーないか。

ファクト
スキーム

リスケ
フィックス

エビデンス
ファクト
サマリー

アジェンダ
アポ
アライアンス

だいぶ、大衆化したか?

ローンチ
シナジー

コミット
コンセンサス

デファクトスタンダード
ノーティス

ハレーション

好きだよね、こういうの😂

チャーン
オンボ

ジャストアイディア
アサップ
ボード

オルタナティブ
オーソライズ
コアコンピタンス

キャズム
キュレーション

KGI
KPI

やめてくれー😑

デフォルトとかも
やめてほしいんだよなー。

A社がデフォルトです。

どういう意味で
言ってるのかわからん😂

A社が債務不履行になったのか。
A社を使うことが標準なのか。

うーん。うーん。

どーしてもカタカナを使うしか
ないものはカタカナにしておいて…。

ソレ以外はできるかぎり
日本語にしておいたほうが
よい意思疎通が図れるのです。

漢字とかって、すげぇ発明ですから。

発音が違うってのも
気持ち悪いよなーっと😑

まぁ、発音記号が分かる人も
どんどん減ってるんだろうけど。

あ、ボク、特茶で痩せてます。
(*個人の感想です。笑)

カタカナ用語って・・・

使ってる私、カッコイイ

みたいな自己満足になったりも
するわけなんですけど。

ほんと、自己満足です。苦笑

専門用語とかギョーカイ用語
なんかもそう。

素人はプロの言葉は
わからない。

なんですよ。

でも、まぁ、ついつい
使っちゃうわけです。

使ってるのがカッコイイ
って、思っちゃってたり。

気づかないうちに
使っていたりするわけです。

ま、プロ同士の会話であれば
それで、いいんですよ。

むしろ、そうじゃないとダメ。

でも、相手がお客様だったり
一般大衆であるときには

専門用語やカタカナ語なんかは
極力、排除しなければなりません。

もしくは

丁寧に定義づけて
説明してから使うか。

曖昧なまま使うのは
やはり御法度です。

まぁ、社外COOとか
社外COO(スーパー・ファシリテーター)とか
名乗ってるやつがいうなよ

っていう気もしなくはないですが😑苦笑

訳せないものはそのまま
使うしかないのよね。

社外・最高業務執行責任者

とか、なんか変。苦笑

日本になかった概念で
外から入ってきたものについては
適切な訳語がなかったりします。

そういうのについては
そのまま使うほかない・・・。

でも、伝わらなかったら
丁寧に説明する義務はある。

 

伝わらなければホント
意味がないわけで。

すべての人を不幸にしかねない。

だからこそ

伝える能力ってのを
ボクらは磨かねばならんのです。

マーケティングでも
販売でも同じ状況。

買えない理由はダントツで
あなたが言ってることが
わからないから。

って、クライアントには
よく話をしています。

お客様は、置いてけぼりに結構、
なっちゃいますから、ね。

だから買ってもらえない。

ので、

分かりやすい言葉で
分かりやすい表現で

短く、簡潔、シンプルに。

ということを常に常に常に
唱えてから話す。

小学5年生・男子ぐらいに
分かるような言葉・表現で
お伝えできるといいなー

っという話を良くしてます。

なかなか難しいところですが
やってみないとアカン。

これが小学5年生女子だと
結構、通じてしまうことが
あるので・・・基準は男子です。笑

ボクが大切にしている言葉。

神は細部に宿る。

細部までこだわって、
デザインしつくすことこそ、
ボクらに求められているスキルです。

そして、ボクはいつも、
聖書の一節を思い出すのです。

初めに言葉があった。
言葉は神と共にあった。

言葉は神であった。
この言葉は、
初めに神と共にあった。

万物は言葉によって成った。

成ったもので言葉によらずに
成ったものは
ひとつもなかった。

言葉のうちに命があった。
命は人間を照らす光であった。

光は暗闇の中で輝いている。
暗闇は、光を理解しなかった。

(ヨハネによる福音書 1:1~1:5 )

この一節を思い出すたびに、
ことばの大切さをかみ締めるのです。

言葉一つで
善にも悪にもなる。

善も悪も、間違いもある。
自らをだます言葉だって、
あったりするんです。

だから、言葉を選ぶとき、
慎重に、慎重に、選んでます。

分かり安いシンプルな言葉
で伝えることを意識する。

短く、簡潔、シンプルに。

さらに・・・

相手にきちんと正しく伝え
理解して、納得して
実践してもらおう

っという意識を同時に
ボクは持っているのです。

他人を変えることはできませんが、
他人が自分自身を変えることは
できるわけ、ですから。

自己変容するためには
理解して、納得してが肝心。

だからこそ

ボクは正しく言葉を
伝える必要があるわけです。

でね、ボク、
テキトーに見えては
いるかもしれないですけど、

かなーーーーり考えて、
全体をデザインしてから
言葉を発しています。

まぁ

考えきるのに慣れてるから
一瞬ではあるんですが😅

部分的には最適な言葉
であったとしても、

全体として最適な言葉とは
限らない

っということもあるので、

全体から逆算して
ボクは言葉を考え、選び
言葉を発するのです。

まぁ、日本語そのものも
伝わりにくくはなっている
んですけどねぇ・・・。

「関係者以外、立ち入りをご遠慮ください。」

こういう立て看板がある
某施設なのですが・・・。

当然のごとく、ご遠慮ってのは
婉曲表現で、事実上、禁止と一緒という
日本語の理解をしていたのですが・・・。

某施設の管理者の方からは

「ご遠慮くださいは、遠慮を求めているだけ」
「禁止しているわけではない」

という限りなく公式な回答が
返ってきまして・・・驚愕の世界😳

最近、X(旧・twitter)かなんかで

写真撮影はご遠慮くださいって
書いてあったので
1・2枚ならいいと思ってた・・・

って投稿があったのを
思い出していたわけですが…。

 

まさかのそういう意図で
掲示を出しているところが
あるというのは・・・唖然。

同様に

「お控えください」ってのも
婉曲表現なだけであって

本質としては「禁止」なんですけどね😳

…今度、関係者以外の立ち入りは
ご遠慮くださいって書いてる事務局に
入ってあげようかしら。

遠慮しながら。。。

 

結構、こういう婉曲表現って
掲示物とかにはあるんだけど…。

最近、本当に通じません。

ので、ド直球で書くしかない。

「関係者以外、立入禁止。」
「撮影禁止」とか。

わかりにくい表現≒婉曲表現は
だんだん通じなくなっている時代だと
理解しないといけないのです。

カタカナ用語も婉曲表現も
悪いばっかではありません。

ミーティング
クライアント
デザイン

シンプル
プロ
バランス

このへんはよりカジュアルな(笑)
ファジーな(笑)印象を与えるためには
使ってもよいのかなと思っています。

会議、顧客、意匠
質素、専門家、均衡

…ちょっと硬い😅

ふわっとした感じで伝える
ってのも必要なわけですよ。

余白を作っておく感じ。

会議よりもミーティングのほうが
研修よりもセミナーのほうが

柔らかい感じがして
やる気が出たりするでしょ?👀

混乱より、パニックって言ったほうが
よりヤバい感じがしてくるでしょ???

まぁ、こんな感じでさ
適切に言葉を使うってのが
ボクラには求められるのです。

何でもかんでもカタカナにすれば
良いってもんでもない。

レポートをあげてくれ、よりも、
報告書をあげてくれ、のほうが
よりキツく伝えることもできる。

んでもって

何でもかんでも漢字・日本語にすれば
良いってもんでもないのです。

原語に相当する言葉がないときに
無理やり日本語・漢語にすると
とんでもないことも起こる。

法律用語なんかはドイツ語からの
訳語が多わけなんですが・・・

メッチャクチャ誤訳が多いのよね。。。
日本語にない言葉を作ってるから
めちゃくちゃなことになってる。

でも・・・

慣れてくると誤訳のママ使われて
文化になっていくんだから
おそろしいところ・・・。

債務名義、証拠方法、
善意、悪意、
行為無価値、結果無価値・・・。

 

まぁ、今は気持ち悪いと
思っているカタカナ用語も
だんだん浸透するんだろうなぁ。

それまでは

できる限り我慢我慢。
言葉は伝われなければ意味がない。

 

千里の道も、一歩から。

あなたが使っている言葉は
いつも相手に伝わるような
しっかりした言葉ですか?

適切にカタカナ語を使う。
まずは、和語・漢語でいい。

すべてを和語・漢語にしなくても
すべてをカタカナ語にしなくても
良いわけですよ。

バランス、バランス、バランス。

相手に伝わらなければ
まったく意味がないわけです。

…気持ち悪がられても
損なだけですからね。。。

英語も和語も漢語も
カタカナ語も言葉です。

ちゃんと司るのです。

 

そんなことを考えながら
うまい鮨を食べられたのか
反応を見てみたかったボクでした。

さすがに同伴は
できんからねー。苦笑

 

未来からの質問キモチワルイ言葉を使ってない?
本日の体重増減前日比:+0.60キロ




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    効率を最大化へ シン・ムダ嫌い

    エアコンやお湯は使いたくない、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  2. マーケティング

    真剣なら 誤字のないラブレターを

    謎が解けると非常にスッキリする稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  3. マーケティング

    正直な実践 責任を果たしているか

    なんだかなぁ・・・っとしか思えなかった稼ぐ方程式をクライアントと共…

  4. マーケティング

    やるべきことを見つける秘技

    ガッツリ稼がないといけなくなった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  5. 思考術・仕事術

    子どもじゃないのよボクらは…

    ようやく、ようやく、難解な案件が完了した、クライアントと稼ぐ方程式…

  6. マーケティング

    加点か減点か、未来か過去か

    ちゃんと治療には通い続けている、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP