マーケティング

考えないシンプルさ ラクする結果

納付書が届くとドキッとする、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

5月に入って発送された納付書が
ようやく届き始めた今週。

自動車税・納税ラッシュ・・・😨

車、何台あるんだ?っていう、
感じに思えてくるわけですけども。

一家に1台じゃ足りなくて、
一人1台以上なのが、田舎です😅

で、ここで、問題発生。

コンビニで現金納付しようとすると、
コンビニまで行かないといけない。

田舎のコンビニは遠い。

んでもって、現金もいる。
(ATMではおろせる限界がある。)

だからこそ、最近は
PayPayとかで支払いなんだけど…。

自動車税、PayPayで払っても
ポイントがつかなくなった😨

ガーーーーーーン😫

PayPayの利用額には
カウントされるけど、

ポイントが貯まらない…😨

ここで、迷うわけですよ。

利用額を稼ぐか、
ポイントを稼ぐか、で。

ポイントを稼ぐのであれば、
カード払いにするのも手。

…カード払い手数料、
なぜかとられるけど、ね😫

一方で、

利用額も増やしたい・・・。

 

ということで、決めました。

半々にしました。笑

半分、PayPayで支払って、
半分、クレジットカード決済。

バランスをとりにいきました。笑

ほんと、立替金や預り金の支払いで
ポイントが貯まるのはありがたい。

しかも、

領収書をなくしたとしても、
ちゃんと履歴が残る・・・😅

名古屋市の窓口でも
キャッシュレス決済が
できるようになりました😃

愛知県も対応、はよ。
一番、立替金、払っとる。苦笑

ほんと、

オンラインで仕訳ができると
非常に助かるわけです。

ポイント貯まるし。

でね、

クライアントには、
よくお話をしていること、
これがあるんですよね。

それが、

支払い方法を増やせ。
お客様は好きな方法で
支払いたいのだ。

っということ。

現金、銀行振り込み、
だけじゃダメですよ。

昨日も、今日も、

カード決済とか
電子マネー決済、

やってましたよ。
うちの会社・事務所。

交通系電子マネーは
導入しておくのが◎です。

カード決済は、必須。

カード決済だけじゃなくて、
楽天Edyとか、
Suica(交通系電子マネー)とか。

PayPayやau payなんかの
QRコード決済も、導入すべきです。

QRコード決済系で
最終的に生き残っていくのは、

d払い
au pay
PayPay

楽天Pay

かなと・・・😁

あ、

クレジットカード決済は、
必須です、マジで。

 

クレジットカード決済を
用意しないのは、

穴の開いたバケツに
水を入れるのと一緒だ

 

っと、お伝えして、
がんがん、カード決済、
導入してもらってます。

あ、ボク、源泉所得税も、
カード払い、はじめてますよ😃

そこの仕訳はまったく、
自動ではできてないけど😫

会計事務所さんも
結構クライアントにはいるので、
いろんなソフトを使ってますが…。

まぁ、あれよね、

クラウドでデータ同期がとれたり、
OCR読み取りでガンガン仕訳したり、
API連携でガンガン自動仕訳・・・

なんていうのは、本当に、
マジでありがたいところ…。

まだまだ後発のクラウド系会計ソフトは
機能が追いついてなかったり、
操作性があれだけど…ねぇ。

でも、まぁ、言えるのが、
仕訳の入力とかって、
やるべきことじゃない、ってこと。

会計事務所であっても、
個人事業主であっても、
株式会社であっても。

自動化できちゃうんだからさ、
自動化させてしまえばいいんですよ。

確認は、必須ですけどね。
まだまだ・・・。

ボクは、やるべきことをやるために、
人生を使わなければいけないわけで。

無駄なことをやっている時間は
本来であればないはず、なんです。

でも、まぁ、無駄なことをしてると
気持ちよかったりするんですよね…。

仕事やってる感がありますから。苦笑

でね、実は…

すべきでないことは、
すべきこと以上に、
インパクトを与える。

だからこそ、

すべきでないことを、
人々はやり始めるのですが・・・。

今、やるべきことは、

やるべきことをやる。

このシンプルなことです。
絞って、絞って、絞る。

やるべきでないことを
すべて捨てる。

ボクらはビジネスを
しているんだから、

理想の未来と現実との
ギャップを埋める実践を
即・実行しないとアカンわけ。

即断、即決、実践、責任

このスピードが
要求されているわけ、です。

でも、まぁ、

即断・即決・実践・責任

をしつづけていると、
確実に、確実に、疲れます。

だからこそ、

avatar

さわちゅう

考えるために、
考えない。

 

っということを、
ボクは実践しているわけ、です。

だからこそ、

会計なんかは自動化を
ガンガン進めているわけです。

仕訳とか考えちゃうと
疲れちゃうからね・・・。

でね、

小さなことを考え続けていると、
考えることに疲れちゃう、からね。

考えるべきことについて、
しっかりと、考えるべきなんです。

無駄に考えることをせずに、
考えるべきことを考える。

あれも、これも、
考えることが多すぎるんです。

だから、できるかぎり、
考えなくて良いようにする。

ノーマル・コア

これを創るように
ボクはしているわけ、です。

筋金入りの、普通。

これを創るのです。

ボクは、本当にムダなことを
したくないし、考えたくもない。

いつものラーメン屋で、
いつものラーメンを食べる。

一切、変えない😚

Facebook創業者の
マーク・ザッカーバーグ。

彼は、同じ服を着る理由を尋ねられ、
こう、答えています。

ボクは社会への貢献に関係しない決断は
できるだけしないようにしている。

これは多くの心理学的な理論に
基づいていることで、

何を食べるか、何を着るかなどの
たとえ小さな決断でも、

繰り返し行っていると
エネルギーを消費してしまうんだ。

日々の生活の小さな物事に
エネルギーを注いでしまうと、

ボクは自分の仕事をしていないように
感じてしまう。

最高のサービスを提供して、
10億人以上もの人々を繋げることこそ、
ボクのすべきことなんだ。

ちょっとおかしく
聞こえるかもしれないけど、
それがぼくの理由だよ。

オバマ元大統領も、

私は常にグレーか青色のスーツを
着用している。

こうすることで
私が下さなければならない
決断の数が減るんだ。

何を食べるか、何を着るか
決める余裕はないし、

他に決断しなくては
ならないことが
山のようにあるからね。

スティーブ・ジョブズは
こんな感じの格好でした。

イッセイミヤケのハイネックシャツ、
リーバイス501のジーンズ、
ニューバランスのスニーカー。

普段の仕事のときにも、
大事なiPhoneの発表会でも、
同じ格好、でした、ね。

あ、着替えてないわけじゃなくて、
同じ服を何着ももっていた、
っていうだけですけど。

北川景子さんとかも、
似たような感じですね。

アインシュタイン博士も、
同じスーツの別モデルを
複数購入していた、とか。

 

そう、

考えないために、
考えていたのです。

考えるために、ね。

キャッシュレス決済なんかも、
考えないために、考えているのです。

制服なんて、ほんといい
システムだよなぁ…って、思ったり。

まぁ、男女雇用機会均等法とかの影響で、
どんどんどんどんなくなりつつあるわけ、
なんですけど・・・。

無駄に考えること、
減らしてくれるからなぁ…。

すべての人が制服きれば、
いいんじゃないかなと思ったり。

仕事を始めるときの
スイッチにもなるし、ね。

まぁ、ボクにとっては普段の服装は
制服みたいなもんだけど、ね。

服装以外にも考えない仕組みを
結構、導入しています。

例えば、ボクは全ての事務用品を
一定の規格に統一しています。

ボールペンでも、
なんでもかんでも。

だからこそ、
替芯とか規格が統一できて、

どの替芯だっけ?

とか、考えなくていい。

在庫管理も、一定期間で
自動発注するようにしてあるし、

予想以上に使ったとしても、

ここを下回ったら発注する、
ということが考えずにできるように
物理的にラインが引いてあったりします。

事務用品だけじゃなくて、
その他の消耗品も同じ。

消毒液であっても、
洗剤でも、ハンドソープでも。

家でもオフィスでも、
同じものを買う、使う。

もちろん、大量に買えば、
それだけコストが下がる、
ってのもあるんだけども、

考えなくてもいいわけ、
ですよ、使い方にしても、
買うか、買わないかを決めるにも。

思考がシンプルになる。
っというか、考えなくて済む。

で、最近は、どんどん、
Mac化が進んでいるのですが…。

OSの使い勝手が似てきている、
っていうのもありがたいけど、

シームレスに使えるってのが、
思考の連続性を失わせない。

だからこそ、MacとiPhone、
Apple Watchはやめられない😁

パスワード入力が1つ減るだけで、
ボクの人生がよりよく使える。

思考を他のところに
向けられるし、ね。

 

無駄に考えるってことを、
ボクは撲滅したいのです。

考えるべきことを、考える。

そのために、ボクたちの頭という
リソースは使われないと
いけないわけ、ですよ。

 

千里の道も、一歩から。

あなたのアタマ、才能・知識は
いったい誰のなんのために
しっかり使われるべきですか?

適切に考え、適切に考えない。

まずは、考えないために、
捨てるべきものを考える。

考えないために、考える。

 

そんなことを思いながら、
PayPayのポイントが貯まらないのが
くやしくてしょうがないボクでした😅

 

結構、大型な支払いなのに・・・😂

 

未来からの質問考えないために、今、何を考える?




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    リメイクするだけじゃダメよ

    明智小五郎のリメイクさがすげえなぁと思ったクライアントと稼ぐ方程式…

  2. マーケティング

    記念日法則とインパクト法則

    丸亀製麺で夜なきうどんを食べてきたクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  3. マーケティング

    最悪 自分でやならない方法を

    久々の長期ロードに出てくるクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  4. マーケティング

    トランプ 短い言葉と本質探究

    さぁさぁさぁ、トランプ大統領の誕生だよ!という感じの、【未来逆算理…

  5. マーケティング

    盗人にも利を与えておくべし

    泥棒が入った!で予定が狂う未来逆算マーケティングで低コストで利益を…

  6. マーケティング

    消費者庁で学ぶ正しい稼ぎ方

    格安SIMの速度低下に悩むことがある未来逆算マーケティングで低…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP