マーケティング

外圧と内発的動機 仕組み化は義務

愛車1号の定期メンテンスをする、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ほっとんど乗ってない愛車1号😅

愛車1号は今、クライアントのところに
居候させてもらってる身。

だからこそ、

余計にちゃんとメンテナンスを
しているわなんですけど😚

交換すべきものを交換して、
補充すべきものを補充する。

まだまだ頑張ってもらわんとね。
頼れる代打、みたいなもんで😚

ザ・ベテラン、です。
新卒のときに買った車、
だからね。

初年度登録が平成20年4月なので、
初度検査年月から13年を経過。

というわけで、今年から、
軽自動車税が上がる・・・😅

とはいえ、

まだ7万キロ走っていないという、
現役バリバリなベテランです😚

で、なんで定期的に
乗ってない車をメンテするか。

っていうとね、

メンテナンスパックに
入っているから

っていうのが大きな理由です。笑

車検時や、新車購入時に、
必ず、ボク、入ってます。

じゃないと、メンテンスを
サボるのが目に見えてるんで。苦笑

この、ディーラーとかでよくある

「メンテナンスパック」

とかって、せっかくだから、
どの業種も真似しておきたい、
と、ボクは思うのです。

新靴メンテナンスパック

とか。

1ヶ月点検、3ヶ月点検、
半年点検、9ヶ月点検、
1年点検で、いくら。

みたいなやつ。

これを、新品を買ったときに、
一緒に売れるようになると、

一気に顧客単価の引上げ

っていうことができるわけです。

 

でね、メンテナンスパックって、
新品を最初に買った瞬間が、
一番売れるタイミング、なわけです。

新品を買ったからこそ、
一番、大切にしたいところ、
ですから、ね。

車もそうですけど、
最初にどれだけちゃんと、
メンテナンスするか・・・

ってのは、結構大事です。

最初のうちに、ちゃんと、
メンテナンスをしておくと、
より、良いものに成長するのです。

まぁ、我が家にもたった一人、
メンテナンスパックに入らないし、

んでもって、

定期メンテナンスもしない人

これがいるわけですけど😅

だから、ぶつけたり、追突したり、
免停ギリギリなんだろうけど。。。

そういう人ほど、メンテナンスパックで、
強制力を働かせないとアカンのに、ね。

車もそうだけど、
歯医者さんなんかもそうだよね。

行く必要性は感じることがあっても、
行かなければいけないと思うことは
だーーーーいぶ、少ないわけです。

歯医者さんとか、健康診断とか、

なんで定期的に通わないと
ダメだなと思いつつ、通えないか、

っていうとね、

理由が見当たらないから

っていうのが正解なんだと、
ボクは思うのです。

で、この理由っていうのを、
もうちょっと細かく丁寧に、
言葉で説明するとすれば、

心の底から行かないといけない
という理由が思いつかない、

つまり、

内発的動機がない

状態なんですよね。

よく歯医者さんとかで、
3ヶ月とか6ヶ月とかで、

定期検診きましょうねー

って、おハガキを送ったり
するわけなんですけど、

なぜ、それで検診に来る人が
圧倒的に少ないか、っていうと、

内発的動機を
促すものではないから

なんですよね・・・。

定期検診に来ましょう、
っていうのは、

患者からすれば、
外圧でしかないのです。

外からかけられた圧力では、
人間、なかなか動かないのです。

内圧がかかってこそ、
つまり、内発的動機があってはじめて、
人は、メンドクサイことでもやろう

という気になるわけ、です。

外圧じゃ、ダメなんです。
もし、動いたとしても、
決して、続かないのです。

じゃあ、

内発的動機を発生させるには
どうすればいいか?

っていうと、歯医者であれば、

歯医者に行きたいという感情に
なってもらうには何を伝えればいいか?

っていう質問に答えながら、
ブログなどの情報発信をする、
ってのが、いいのです。

しかも、

うちの歯医者に来てもらわなくても、
最寄りの歯医者、かかりつけの歯医者でいい、
こういうスタンスの情報発信がいいわけ。

でね、こういう情報に接していると、
情報を受けた側としては、
ちゃんと歯医者に行きたくなる、わけです。

でね、この内発的動機を促す、
っていう発想が、圧倒的にかけてる、
んですよね、いろんな会社で。

ついつい、外圧ガンガンかけて、
こっちにこさせようとする。

ボクは、訊きます。

avatar

さわちゅう

こっちに来なきゃダメだよと、
強く迫ってくる人のところ、
あなた、本当に行きます?

 

大体の人、行きませんわ。
でも、いざチラシとか広告とか、
外圧ばっかりかけちゃうのです。

じゃあ、内発的動機は
どうやって誘発できるか、

っていうとね、

憧れさせる!

っていうのが、実は、
手っ取り早かったりします。

あの人みたいになりたい!
っと、魅せる感じ、ね。

たとえば、ちーちゃんは、
社内で神のように、崇められてます😳

効率化の鬼。時短の鬼。
段取りモンスター。

…多分、一枚、化けの皮を剥がすと、
仕事したくないおサボりモンスター。笑

サボりたいからこそ、
仕事を効率化するんだろうけど。

んでもって、ちーちゃんなんかは
アクセラメンツも使って
講座を組み立てるからね・・・。

そりゃ、人が育つわね、みたいな。

まぁ、ちーちゃんのような
憧れの姿を見せて、魅せる、
っていうのもありですけど、

あとは、

ちゃんと言葉で魅せる

っていうことも
やっていきたいですよね。

他人事ではなく、自分事として、
問題を把握して、解決に向かう、
最初の一歩を踏み出させる。

そんなレターを書く必要が
ボクらにはあるわけ、です。

でね、

チラシとかランディングページとか
セールスレターを書くときの
基本校正の鉄板のフォーマット、

といえば、やっぱり、

PASONAの法則

なわけですよ。

1999年に我らが
神田昌典氏が開発して、

ボクも2003年から使い続ける
テッパンの法則です。

問題提起→あぶりたて
→解決策→絞り込み
→行動

このフレームワークに乗って
文章をかけば、売れる。

いやほんと、売れて、
稼げるんですよね・・・。

ずっとボクのテッパン。

 

ただ、
旧PASONAの法則と、

現在、使うべき、
新PASONAの法則

では、実は大きな違いがある、
んですよね・・・😊

元々、旧・PASONAの法則は、
次の内容の頭文字をとったから、
PASONAの法則だったんです。

Problem(問題)
Agitation(あぶりたて)
Solution(解決策)
Narrowing Down(絞込)
Action(行動)

このAgitationが、
結構、曲者で・・・。

正しく理解しないまま、
使う人が多かった、んですよね。

ま、いまだに間違った使い方を
している人が多いんですが。苦笑

本来は、見えていない悩みや、
隠れている悩みをさらに
あぶりたてて、見えるようにして、

その悩みに共感をして・・・

っていうところだった、
んですけど、

あおる

だけに誤解されていった、
っということが多々あった、
んですよね・・・。

あおりにあおって、
あおりまくる。

こんな感じです。

神田さんが意図していた
Agitationの正確な訳としては

「ゆり動かす」なので、

あおるってのは実は、
不適だったんだよな、最初から。

PASONAの法則を使うと、
ほんと、モノがめちゃめちゃ売れる。

でもね、Agitationの使い方を間違えて
あおる、にしちゃうと、

売れるけど、詐欺的な売り方、
これになるわけで・・・。

後から、えらい目に合う。

だって、あおることには、
そこには、愛はない。

愛なしは、つまらない。

モノは売れるんだけど、
買ったお客さんからは
感謝すらされない、のです。

Agitationって、
あおりと誤解された、
わけなんですけど、

これってさ、主体が
あおる人、なわけですよ。

そしてそこにあるのは、
共感ではなく、同情です。

同情は主体があなた自信。
主人公はあなたです。

自分の枠組みで、
つまり、自分の経験・記憶から
相手を理解する

ってのが同情、
なんですよね。

だからこそ、上から目線で、
一方通行な上下関係になる。

哀れんでたり、可愛そうだ…
って、思ってるところというか、

一方的な感情移入であったり、
同時に蔑んでいるところとか、
ありますからね、同情には。

・・・

・・・

同情するなら、カネをくれ、
って、思うんですけど、ね。笑

まぁ、あれですよ、あれ、
同情する人は、愛がない、
んですけどね、ほんと、マジで。

でね、新・PASONAの法則では
どう変わっているか,

っていうか、どう正しいカタチに
戻っていったか、っというと、

Problem(問題)
Affinity(親近感)
Solution(解決策)
Offer(提案)

Narrowing Down(絞込)
Action(行動)

Solution(解決策)と
Offer(提案)が分離した、
ってのも大きいのですが、

Affinity(親近感)
と表現するようになったのが
非常に大きいのです。

本来のAの意味になった、
っといっても、良いんですが。

・・・

・・・

最初の段階でつけるべきワードを
実は、間違えたんじゃないかっと、
ボクは思ってますけど。苦笑

Affinityには、
愛がありますからね、愛が。

どーーもね、最初にAgitation
って、聞いたときには、

違和感というか、
嫌悪感があった

んですよね・・・。

avatar

さわちゅう

セールスレターは
ラブレター。

 

っと考えている、
ボクにとっては。

もう15年以上前の話なのに、
鮮明に覚えているってことは、
それなりに、それなりです。

やっぱりね、チラシにも、
ランディングページにも、
共感・愛がなきゃダメ

なんですよ。

だって、ビジネスは、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにする

ために、するんですから😚

 

千里の道も、一歩から。

あなたの使うその言葉、
いつも内発的動機を
しっかり呼び起こしてますか?

適切な言葉をフォーマット通り
まずは使ってみてください。

スゴくシンプルなんだけど、
圧倒的な効果がでるのが
新・PASONAの法則、です😚

これで、ブログが楽に書ける、
だけじゃなくって、
本とかも楽に書けますから、ね。

 

そんなことを考えながら、
ディーラーで整備が完了するのを
待っていたボクなのでした

 

まだまだ乗らないと、ね。
目指せ、20万キロ・・・。

ん?

あと何年、かかるんだ?苦笑

 

今日の一言外圧では、動き続けられない。




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    ダメ虎でも応援するからこそ

    来年こそ阪神優勝!と、既に来年モードの未来逆算マーケティン…

  2. マーケティング

    階段からの転落とバブルな話

    階段から思いっきり転落した、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. 思考術・仕事術

    腐敗臭 本音とタテマエのズレが

    愛知・岐阜を右往左往している、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  4. マーケティング

    あれだけやってもまだ6割よ

    珍しく一日中、家の中にいる、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  5. マーケティング

    ダイレクトメールの成功法則

    なんでもっと送ってくれないんだと言われた、クライアントと稼ぐ方程式…

  6. 思考術・仕事術

    澤田急便が緊急対応する理由

    急遽、新幹線に乗ってとんでいった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP