思考術・仕事術

シャキッと実践 少しずつ変わる力

朝からおでんを煮込んでいる、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

どーーーーしても、
おでんが食べたくなる。

でも、コンビニのじゃ嫌😅

ということで、スーパーで買って、
オフィスで煮込み始めるわけです。

そう、

オシゴトが忙しすぎるので
料理を始めて集中力アップです。

まぁ、煮込んでいるだけで
できてしまうので、

タイムアタック

だけになってはきますが😚

単位時間あたりの仕事量を
増やすには、時間区切りが一番です。

シゴトの能率が上がり、
しかも、美味しい料理ができる。

まぁ、だしを作って、
煮込むだけ、ですけどね😁

煮込むだけで単純じゃん、
っと思う人もいると思います。

焼くだけの料理だって
カンタンじゃんという人も
いると聞いていますが…。

煮るとか、焼くとか、
ほんと奥が深いのですよ。

シンプルだからこそ、
難しい・・・。

でね、煮込みってやっぱり、
難しいわけ、ですよ。

煮込みすぎると、
味が入りすぎたりする。

んでもって、

おでんのネタによっては
完全に溶けてしまう・・・。

料理は科学。

未来を描いてから、
試行錯誤しながら、
最適解を探す。

料理はやっぱり、いいのです。

卵焼きなんか、最高に難しい。
シンプルすぎるから・・・。

ごまかしが聞かないし。

ほんと、料理を作るって
メリットしかないのです。

料理をしたいからこそ、
オフィスを移転したと言っても
過言じゃないですからね。

自分で料理をするって、
お金の節約にもなるし、ね。

オフィスの裏には美味しいお店が
いっぱいあるところですが…。

誘惑に耐える、訓練にもなります。笑

料理を作ると、自分の好みが分かるし、
変えなければならないことも
わかってくるわけ、ですよ。

…醤油の量、かなり減りました😅

習慣って、なかなか変えられない。
ボクでも、無理ですよ、ほんと。

ボクも、いっきに変わるのは
シンドイので、毎日、変えています。

変えるべきところを、
しっかり、変え続けていく。

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

 

micro behavior changes

これ、積み重ねていきましょうよ、
新しい自分の未来を。

それが、出現する未来、
思っても見ない、とんでもなく
新しくて素晴らしい未来。

これにつながっていくのです。

その小さな一歩を踏み出すのにも、
料理って役に立つわけ、です。

まぁ、ボクら経営者というか
起業家の食事って乱れがちです。。。

だからこそ、

ヤバいので…料理を作るボクですが。

・・・・・・・

avatar

ちーちゃん

この無言さが、どれだけ怖いか。苦笑

 

自由を謳歌するためには、
管理が必要なんですよ。

習慣化するために必要なのは
まずは管理なわけです。

 

なぜ、小学生が学校に行くのか?
っと問われれば、そこに学校があるから
なわけですよ。

もちろん、そこに学校があっても
行かなくても良いとはボクは思いますが。

でも、大多数の人が漫然と
学校に通うのは、そこに学校があるから。

んでもって、

小学生でもなんでちゃんと
勉強できるのか?といえば、

きちんと管理された
時間割があるから、なわけです。

学習という自由を謳歌するためには、
やはり、管理が必要なわけ、です。

管理がなければ、
ボクらは行動できないのです。

人間って、そんなもん。

で、その管理が自分自身、
内発的動機からできれば
ベストなわけですけど。

なかなか最初っから
そうはいかないわけ、です。

とすれば、

周りに助けを借りないと
いけないわけ、ですよ。

特に最初は。

無言の圧力は、怖すぎるけど😫

でもね、外圧だけじゃあ、
継続はできないわけです。

外圧だけじゃあ
行動できない。

行動ができない、
行動が継続できないときには

心の底から行かないといけない
という理由が思いつかない、

つまり、

内発的動機がない

という状態なわけですよ。

知識が足りないから、
研修しましょう、
テストしましょう。

それじゃあ、人は、
本当には動かないのです。

強制的な指導や指摘、
強制的な研修・テストは
外圧でしかないのです。

外からかけられた圧力では、
人間、なかなか動かないのです。

内圧がかかってこそ、
つまり、内発的動機があってはじめて、
人は、メンドクサイことでもやろう

という気になるわけ、です。

外圧じゃ、ダメなんです。
もし、動いたとしても、
決して、続かないのです。

で、習慣化するための
シンプルな方法を1つ、
お伝えしておくと・・・。

avatar

さわちゅう

3日坊主を繰り返せ!

なんてことも言っています。
3日だから、できること、
あるんですよねー、ほんと。

んでもって、

3日坊主も、122回繰り返せば、
1年間、実践できますけど、ね。

まぁ、そういうことができるのは、
全体の3%ぐらい、なんでしょうけど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)

 

習慣化するためには、
どれぐらいの期間が必要か、

っと、問われれば、
やっぱり、3ヶ月、と答えます。

早いと、3週間、ですが。

 

YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月、継続して、
年間で3000本、やりきりましょー

なんて、言ってます。

日々、変わっているからこそ、
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと、
生き残ってるし、
生き続けている、んですよね。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

毎日、1%でも変化できれば、
1年で大きな変化になる。

んでもって、

毎日3%でも変化できれば
とてつもない成果が1年後には出る。

でね、闇雲に実践したって、
いい結果は出せないのです。

煮込みすぎのおでんは
食べられる味ではなくなります。

んでもって、

そもそも食べられるだけの
カタチすら、なかったりします😫

ボクらに求められているのは

正しい努力。
普段の努力と、不断の努力。

正しい努力の積み重ねが
必要なわけですよ。

逆に言うと、

正しくない努力をしたって
結果や成果は出てこないわけ。

・ブログを毎日書く
・YouTubeを毎日投稿する

・一日15時間以上働く
・年間休日は10日以内

でも、まぁ、ボクたちは

毎日継続させることが
目的化してはあかんわけですよ。

そこじゃない。

ボクはこの毎日の鍛錬の中で、

顧客起点に
なっているか?

っていうことを
クライアントには
考えてもらっています。

これが、正しい努力の一つ、です。

正しい努力は、
顧客起点なのです。

自分勝手じゃない。

 

あれですよ、あれ、

毎日、ブログを更新しましょ、
ということで、

記事制作代行会社に
発注をかけて書き続けても、

正しい努力じゃないわけ、です。苦笑

 

正しい努力・正しい実践を
ちゃんとやっておくと、

20年後でも、ちゃんと、
カラダが覚えてくれています。

ボクのカラダが、
競泳を覚えているように。

基本を
圧倒的に徹底的に、

クライアントの皆さんは
やっている。

だからこそ、

成長するし、変化する。

ボクはそのお手伝いを
している、のです。

ボクがしていることは、

タスク+サジェスト

ブラッシュアップ

ですから、ね。

これが、経営コンセプト、
Design New の意味でも
あるわけ、ですけど😆

クライアントの主体的な動きが
あってこその、ボクの存在価値です。

ボクみたいに体格にも、
才能にも恵まれてない人は、

人一倍、努力するしかない、
ですからね、ほんと。

で、そうしている起きるのが、

量質転化

ってやつですよ。

ただね、
量質転化を起こすためには、

圧倒的に
質の高い普段の努力と


圧倒的に
質の高い不断の努力を

圧倒的な量でやり続ける。

これが必要になってくるわけ。

無駄なものは
どれだけやっても無駄。

無駄なことを
がむしゃらにやっても、
無駄なだけ。

質には転化しない。

一定のクオリティの
稽古・実践を行うことでしか、
起きない化学変化、

それが、量質転化、です。

 

言い訳してるのって、
意味がないんですよ。

クライアントには、

できない理由ではなく、
できるための方法を考えろ

って、伝えています。

出現する未来を見つけたら、
理想の未来を描いたなら、

未来に到達するための方法を
考え続けて、実践し続ける。

こうじゃなきゃ、
人生面白くない😘

 

千里の道も、一歩から。

あなたは大きく変わらなくていい。
いつも、少しずつ、変わればいい。

しっかり、正しい努力を積み重ねる。
徹底的に、基本に忠実に。

まったくダメななことを
すごく一生懸命やったって
ムダなだけですよ。

正しい努力をしないと、ね。
普段の努力と、不断の努力。

ムダなことをしていると、
おでんのように溶けてしまうのは
そう遠くはないのです😅

 

そんなことを考えながら、
おでんの火加減を気をつけていた
ボクなのでした。

まだまだIHの火加減に慣れない。。。

 

今日の一言やりゃあいいって、もんじゃない。




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. 思考術・仕事術

    稼ぐオトナ 直接見聞きして判断を

    なんかそわそわして寝られなくなる稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. 思考術・仕事術

    大きく変わるから始めるな!

    変わらなくちゃも、変わらなくちゃ、という感じの、【レアキャラ経営理…

  3. マーケティング

    稼げない社長のスマホやPCは

    iPhoneのカバーガラスがパキッといったクライアントと稼ぐ方程式…

  4. 思考術・仕事術

    脱常識 好きなことで儲けてないか

    結局、オフィスに籠もることになった稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. 思考術・仕事術

    お金がない 判断を誤らせない工夫

    かなーーーりオモイッキシ忘れていて焦る稼ぐ方程式をクライアントと共…

  6. マーケティング

    知られざる技 ショート動画の魔力

    リーガルの靴がオモイッキリ「ハゲ」た稼ぐ方程式をクライアントと共に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP