社外COO思考

真綿で古傷をジワジワ締める

冬至に脳を使いすぎた感がある
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

名古屋の社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

まぁ、冬至なわけですが・・・。
冬至なんですよね(苦笑)

とりあえず、

なんか始めるきっかけ、
としては、良いタイミング、
だと、思うようにしています。

昨日から東京入りしているのは、
来年の計画を立てる・・・ため。
強制的な、アレですわ。

なんだカンダで総本山に。
年末詣、か。
(最近、あんまり来てなかった。)

で、今日は総本山が、
急遽ライブ配信することになった
冬至フューチャーマッピング。

まさかの9時半からという、
そのままホテルにいることができない
タイミングからの配信だったので、

急遽、会議室を借りる。

というわけで、
フューチャーマッピング。

相変わらず、

真の課題の出現率が高く、
非常に脳が疲れます(苦笑)

まぁ、

ああ、やっぱりね・・・。
そこ逃げてたよなぁ・・・。

わかっちゃいるんだけどな・・・。

っということが、
ドンズバで出てくるんで、
ほんと、つらいわ。(笑)

その後は、場所移動して、
セミナーの組立てをしつつ、

午前中書いた
フューチャーマッピングの
解釈再開。

あ、やっぱり、これよね、
っというところ。真の課題。

で、ボクのファシリの場合は、
あんまりそこのところは、
ドンズバでは指摘しません。

破壊力のあるドS的なもの、
は、あんまりしません。

どちらかというと、

真綿でジワジワしめながら、
古傷が痛むのに気づかせる

感じの、ファシリ。
これも、ある意味、
ドSですが(笑)。

まぁ、たまには破壊的指摘、
これも必要だと、思うんですよ。

他人に思いっきり指摘されて、
ハンマーでぶん殴られるぐらいの
衝撃を受けてもらって、

自己改革をしてもらう、

っていうのも、手ですわ。

ただね、これって、
結構、怖い部分もあって、

壊れるだけで終了(苦笑)

とか、

壊れすぎて立ち直れなくなる(苦笑)

とか、

衝撃が強すぎて、
そもそも受け止められない(苦笑)

とかになったりして、
他人事になっちゃう、

っていうこともあるんです。

ま、だからこそ、
このへんのサジ加減は、
相手の様子を見て・・・

になるわけですが。

で、結果としてボクは、
真綿で古傷を締め付ける、
っということが多い

んですよね(微笑)

真綿で、じわじわ締めてって、
だんだん、痛くなってきて、
我慢できない・・・

ということに、
気がついてもらうんです。

意外と、真綿で締めていると、
締められていることに気がつかない、
んですよねー。

で、痛い!ということに、
自らが気がついた!

っということに
なりやすい、のです。

と、自分で気がつくと、
自分事になるんです。

そうするとね、

問題解決にむけて、
主体的になる。

こんな流れをデザインしながら、
ボクはファシリをしていたりします。

だからね、

ボクの言葉の一つ一つは
相当、真綿のようにやさしい

のですが、

真の課題にぶつかるので、
痛いし、疲れます。

終わると、結構、
ぐったりです、よ。

ま、ボクも同じですけど。

そんなことを考えながら、
名古屋に戻ってきたボクでした。

…新横浜から豊橋の間の
記憶が一切、ございません。。。







・社外COOに興味はあるけど
 どうなのかよく分かんない。
・社外COOを活用してみたいけど
 どうすればいいか分かんない。
・社外COOを頼むかどうかは分からんけど
 一度、澤田と話をしてみたい


というような要望に答えまして、社外COOの導入をお考えの方に45分間の初回無料面談のタイミングを設けることにしました!真剣に自社の事業推進・業績アップをしたい方はぜひ、この機会にご相談下さい。

メールフォームからお気軽にどうぞ😄


澤田隼人(1985年12月9日生まれ)は、多才なゼネラリストであり、特定行政書士として「行政書士ほみにす法務事務所」を運営。2009年の創業以来、会社設立や医療法人設立など幅広い法務サービスを提供しつつ、社外COOとして経営者を支え、事業戦略、資金調達、マーケティング、組織構築、人材採用・育成、マネジメント、コーチングに携わっている。 経営理念「Design New -温故知新-」は、伝統と革新を融合させた戦略を反映。ファシリテーション株式会社の代表取締役としても、多面的なビジネス支援を展開し、企業の成長を後押ししている。 また、ITスキル(HTML、SEO)やマーケティング知識(PPC広告、ブログ集客)を活かし、多様なクライアントのニーズに応えている。さらに、司法書士・税理士・社労士・土地家屋調査士、弁護士事務所での経験を活かし、複雑な法的問題への対処や士業の管理にも精通している。 大手予備校・河合塾のチューター時代から人気を博し、20年以上セミナー講師としても活躍。多面的な視点とスキルでクライアントの成功に貢献している。
【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F


関連記事

  1. 社外COO思考

    超ブラック ライフ・ワークの実践

    今月は頑張った感が非常にある感じな稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  2. 社外COO思考

    最速の王道 ボクはキミに最適解を

    脚がパンパカパンな感じな、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する…

  3. マーケティング

    梱包にこだわってますかい?

    荷物の梱包が職人芸なクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、課題…

  4. 社外COO思考

    最強の自己暗示 思考するブログ術

    年度末もジャガジャガ問い合わせな稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  5. 社外COO思考

    だから、石垣島 タスク処理の裏技

    熱すぎる名古屋を脱出で避暑に来たクライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  6. 社外COO思考

    解決できないことを解決する

    文字入力が超絶やりにくいことになった、クライアントと稼ぐ方程式を探…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F



PAGE TOP