マーケティング

ブログ道 千里を越えていく真髄を

ひっさびさに毎日ブログ仲間たちが集まった
稼ぐ方程式をクライアントと共に探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ネンイチぐらいの集まりに
なって入る感じですが。笑

ブログを毎日更新し続けて
3年・・・が中心の人たちの集まり。

ボクはダイブ前の期が
最初の受講なので・・・。

今日は毎日更新し続けて
ちょうど2,469日😄笑

6年9ヶ月と5日です。

まぁ、最初にブログを
書き始めたのは
2004年4月ですが・・・。

まだまだ20年目の新人です👀
(せめて気分だけでも・・・)

店のむかいの交差点で
ずっと迷っている人がいたので…

なにも声をかけず
しばらく観察してました。笑

Googleマップを見て
建物にある看板を探して・・・

ましたが、看板はなく、
しかも、1階のお店なんで
上を見ていたら見つからず。笑

・・・

・・・

そうしてたら目があったので
ちゃんと誘導しましたが。笑

 

ま、迷うことってあるよねー。
ブログ道もそうなんですけど。

ブログなんか書きたくない
って思ったら、いつでもやめてOK。

書くネタが思い浮かばなかったら
書かなくたってOKなのよ。

自分が書きたいものがあるときだけ
ブログを書けばいいのよ。

ただし、
確実に経営者としての
成長は止まる。

ブログを書くことすら継続できない人に
経営なんてできるわけがないのです。

ブログを書くっていうのは
一番シンプルでカンタンで
辛すぎる接客のオシゴトですから。

オシゴトを放棄した人には
それなりの結果が待っているわけです。

あれよ、あれ、

磨きたいときにだけ
歯を磨いてたらアカン結果になる
ってのとおんなじなわけですよ。

毎日継続できている人も
途中で断念してから再復活した人も
いるわけなんですけども・・・。

再復活した人は、ほんと凄い。
墜落した後の離陸ですから。

これができる人ってのが
なかなかいないんですよね…。

まぁ、1年経ったら区切りで
墜落する人も非常に多いですが😂

毎日らくらくとブログが書けて、
毎日更新し続けられる方法

それはどんなものかというと・・・

 

avatar

さわちゅう

そんなものはない!

んですよね。笑

1時間とか2時間とか、
平気でうーうー言いながら、
ブログを書き続けています。

書くスピードとか、
一日あたりの更新頻度を
誰かと競っているわけじゃない、

んで、比較的マイペースで
書いてはいるんですけど、ね。

たまに、締め切りに
追われますが。笑

書く速さとか、楽に書こうとか、
考えてちゃいけないわけ、ですよ。

ただね、ブログを書く上で、
意識しないといけないことは、
いくつかあるわけで。

その中でも、最も重要なのは、

誰のために書くか。
何のために書くか。

これをはっきりさせること。

ここが絞り込めてないと、
コンテンツがブレる。

すると、読んでもらえない
ブログになっていくわけ、です。

このブログなんか、
ボクが幸せにしたい人にしか、
届かないし、響かないブログです。

あの人にも、あの人にも、
このコンテンツも、あのコンテンツも、
書きたーい。

っていう人、いるんですよ。

ターゲットやコンテンツの幅が
広ければ広いほどいい、と思っている人。

うん、いいですよ、やっても。

でもね、

ブログのコンテンツは
単品勝負。

これが鉄則です。

だからね、複数のターゲットや
コンテンツを取り扱いたいのであれば、

ブログを量産

してください。
数を増やすのです、数を。

毎日ブログを書くって大変ですよ。
ボクでさえ、書き上げるのには
1時間はかかるわけですから。

その前に、ネタ集めとかをしてると
トータルで1日3時間ぐらいは
思考しているわけですよ。

どうやったらクライアントのために
良質なコンテンツ=ブログ記事を
届けることができるか?って👀

で、その仮説に合わせて
毎日、ブログの記事を書いてます。

クライアントが読みたいと
思っているであろう内容を書く。

これは常に意識をしています。
顧客起点のブログ術、です。

毎日、書くべきことを書く。
そんな心構えでいるわけですが。

結構、必死で書いてる姿を
身近な人は見ていたりします。

なので

その姿に惚れる。

か、どうかは分かりませんが😅
それぐらい真剣に書いています。

ポンコツとか、テキトーとか、
日記ブログ。

これじゃあ、許されないわけ、です。

ホームラン級の記事もありますが、
最低限、シングルヒットで出塁。

これを意識しながら書いている、
エースで4番で監督な、ボク。

しかも、全ポジションを
圧倒的に守れれる、
わけ、なんですけど。

ブログを書くことは
情報発信の一つであって、
重大なお仕事の一つ、です。

ただね、注意したいのは、
自分勝手な情報発信しても

誰も見てくれない

んですよね。

自分の言いたいことを
言ってみてもらえるのは、
芸能人ぐらい、ですよ。

自分勝手な情報発信はダメ、
なわけですよ、ほんと。

顧客起点で発信した情報、
これこそが良質なコンテンツ、
なんですよね、ほんと。

ボクらがやるべき情報発信は、

幸せを呼ぶラブレター

なんですよね。

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにするきっかけ

なんですよね、
ラブレターは。

でね、このラブレターは
ボクらの情報発信は、
最後のひと押し、になるわけ。

ボクらがすべき情報発信の
本質は、これなんです。

ボクらと一緒に幸せな未来を
創り出すためのスタートライン。

これに立つためにある
わけですよ。

だからね、

あなたのラブレターに
書くべきこと。

情報発信すべきこと。

それは、

あなたが想いを寄せる人に
あなたが提供できる未来、
幸せのイメージ

なんですよね。

ぶっちゃけた話、
あなたの強みなんて、

どーでもいいんです。笑

ブログでもYouTubeでも
継続ものはそうなんですけども…

自分が何者なのか
自分がすべきことはなにか

っていうことが明確な人ほど
継続ができるようになってます。

自然の摂理です。笑

だからこそボクラは
逆らうことができないのです。

食べるためにやっている
ライス・ワークの状態の人が
ブログを書くと・・・

そりゃあ、継続しませんわ。

ボクなんかはさ
オシゴトをしないとさ
オシゴトは終わっていかないわけ。

これが、ひとり社長😆
醍醐味でもあるんだけどね。

3時間、睡眠があれば、
かろうじて、なんとかなる。

願わくは23時に就寝して
5時間ぐらいは寝たい。

でも、まぁ、

ご飯食べなくても、
寝てなくても、基本平気。

オシゴトが終わるまでは…。
(終わった後に、ダメージが。)

でね、

長時間仕事をしてても、
結構、へっちゃらなのか。

遊ばないでも、
平気なのか。

っていうとさ、

やりたいことを
やっているから。

これに尽きるわけです。

めっちゃ、わくわくしている。

正しい努力を、
圧倒的に。

これをしているわけですけど、
めっちゃ楽しみながら、やってます。

やるべきことを、
きちんと、着実に、
1つ1つ、やりきること。

これが正しい努力だと、
ボクは思うのですが、

本当に自分がやるべきことを
やっていると、熱中できる、
んですよね。

寝食忘れて、熱中できる。

だからこそ、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにできる

と、ボクは思うわけです。

でもね、

ボクらがすべきことは、

ライスワーク
じゃなくて、

ライフ・ワーク

なんですから。

天命を掴み、
天命を使う。

ライフ・ワーク、です。

大丈夫、
ライフ・ワークをしてれば、
必ず稼ぎはついてくる。

ワクワク、つまり、
天命はなんのために使うか、
といえば、

ノブレス・オブリージュを
果たすため、なわけですよ。

ということは、

幸せにできる人で、
幸せにしたい人を
幸せにする

ということなわけです。

でね、

その人を幸せにしようとしたとき、
あなたはどれぐらいワクワクしてるか?

その人を幸せにすることに、
自分の人生を賭けることに
どれだけワクワクできるか?

楽しい、ワクワクしたイメージを
どれだけ具体的に描くことができるか?

んでもって、

幸せにできる人で
幸せにしたい人を
幸せにした結果、

あなた自身が幸せになれるか?
あなた自身が癒されることになるか?

ってのが、ポイントです。

利他である必要があるのですが、
自利もなければ、いけないのです。

こうやって真剣に思考して、
出てきた言葉こそ、

あなたの本当の言葉

だとボクは考えているのです。

ボクが大切にしている
コンセプト。

ノブレス・オブリージュ
- noblesse oblige

自分の本当の
才能・知識に気づいた人は、

その才能・知識を
社会に生かす責任を負うべきだ。

これが、ボクが定義している、
ノブレス・オブリージュ。

直訳すると

「高貴さは義務を強制する」、
ということ、なんですけど。

フランス語(で書かれた思想)の
内容なんですけど、ね。

これってさ、自分自身を活かせ、
ってことなんだよね。

自分自身を活かしているからこそ、
めっちゃ楽しいわけですよ。

だからこそ、

心底、働ける。
寝食を忘れて、働ける。

天命やミッションは、
創るものではなく、
見つける、掴み取るもの。

ただね、これってさ、

好きなことを仕事にする、
ってことじゃないのよね。

好きなことを仕事、
生活の糧を得るための
仕事にする

とね、結構辛い。

ボク、バタフライって好きですけど、
バタフライを仕事にすると、
相当、辛いことになります。苦笑

だからね、好きなこと、
仕事になんかしなくて良いんです。

ライスワークはライスワーク。
お金を得られれば、それで十分。

好きなことは趣味で継続、
とかのほうが、よっぽど幸せに
なれるんだと、ボクは思うわけです。

ファシリテーターや
特定行政書士っていう
職種がボクにとって天職か?

っていうと、
実はそうでもないわけ、です😚

っというのもね、

天職ってさ、もうちょっと、
広い概念だと思うのよね。

ファシリテーターや
特定行政書士ってのは、
一部にしかすぎないのです。

じゃあ、ボクの天職、
ノブレス・オブリージュそのものは
なにかっていうと・・・

誰かのために尽くし、
結果を出せるナンバーツー、
参謀、社外COO

っていうところ、
なんですよね。

自分がトップをはるよりも、
誰かのために、ナンバー2でいる。

クライアントのために、
黒子として影で動きまくる。

こういうのが、ボクにとって、
天職なわけ、ですよ。

天命だと
考えているわけ、です。

ほんと、昔からそうで。

委員長よりも、副委員長。
主将よりも、副主将。

「副」がついたときのほうが、
ボクの本当の才能・知識が、
より発揮されるのよね。

んでもって、楽しい。

昔っから、そうなのです。

 

ボクとしてはナンバー2なのは
ライフ・ワークの一部なのです。

だからこそ

社外のナンバー2として
クライアントである社長のために
ブログを書き続けられるのです。

ライフ・ワークじゃないことを
ブログに書き続けるのって
無理な話なんですよね・・・。

ボクにもできません。苦笑

 

千里の道も、一歩から。

あなたの本当のライフ・ワークは
いったい誰のなんのためにですか?

自分のためにだけにするシゴトは
徹底的に自分のためにしてください。

間違いなくそれはライス・ワーク。
すごく重要なんです、生きるためには。

でもね、ライス・ワークは
ライス・ワーク。

それ以外にちゃんと
ノブレス・オブリージュに基づいた
ライフ・ワークをやってかないと。

寝食を忘れたってできること。
本気になりつづけられること。

これにフォーカスがあたっていて
かつ、相手方起点になっていると
ブログが書き続けられるのです。

ライフ・ワークに基づいたブログ
でないと、書けなくなる。

途中で燃料が枯渇してTHE END。

そうならないためにも

ライフ・ワークはなにか?
って、真剣に考える必要が
たまにはあったりするのです。

あ、たまにはでOKです。

ずっと考えていると
鬱になるんで。苦笑

 

そんなことを考えながら
また新しい1年に向けて
書き続けようと決めるボクでした。

 

まぁ、ライフ・ワークの一部で
ブログを書いているので・・・

何年たっても書き続けられますが。苦笑

 

未来からの質問こあなたの真のライフ・ワークとは?
本日の体重増減前日比:+0.60キロ




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    トランプ 短い言葉と本質探究

    さぁさぁさぁ、トランプ大統領の誕生だよ!という感じの、【未来逆算理…

  2. マーケティング

    あなたに一番伝わる言葉とは

    やっぱり日本語環境はいいなと思った、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  3. マーケティング

    男を選ぶのと一緒、という話

    行政書士の選び方を相談された、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  4. 思考術・仕事術

    天命を掴め ワクワク以外を排除

    興奮しすぎてて眠れぬ夜が続く、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  5. 思考術・仕事術

    賞味期限切れの卵をどうする

    冷蔵庫の中はタイムマシンかと思う、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  6. マーケティング

    無限にプレミアムを創り出せ

    別の不在証明を思い出すのは職業病な、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP