思考術・仕事術

自己治癒能力 稼ぎ続ける必須技術

ギャハハギャハハとうるさい感じな
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

ほんと騒がしいぐらい
笑ってますよ・・・

ボクの膝が😱😱😱

しかもさ、笑ってるから
オスグッド病な膝が更に痛く😭

サポーター巻いて
アイシングして
ロキソニン飲んで・・・

のフルコースで対応するものの
対処療法だからなぁっと思いつつ。

根本的な対策には
まったくなっとらんのよね😱

経年劣化に、抗う。

 

最近のボクのテーマです😝

 

ちゃんとサポーターをつけて、
アイシングして、対応します。

まぁ、怪我というか病気というか
なんとも言えないところですが…。

いずれにしても、治すのは、
ボク自身ですから、ね。

自己治癒能力。

ボス、こと、
板坂裕治郎氏。

怠惰・傲慢・自堕落・無知。

ボスがさ、社長がかかっている
四大疾病についてこう書いてました。

それだけ怖い病気なんじゃけ

病気を再発するなんて
全然ある話

でもこの病気に打ち勝つには
特効薬も特別な手術もない

治すのは
自分の意志しかない

だから厄介なんですよね

ボクはさ、この四大疾病、
怠惰・傲慢・自堕落・無知、

実は疾病じゃないんじゃないか、
って、考えているんですよね。

むしろ、

四大中毒。

四大中毒らしく、
ボスの言葉を解釈しなおす
としたら、

短絡的 怠惰
偏執 有口無行

だと、ボクは考えています。

でさ、四大疾病にしても、
四大中毒でも、

なんでそれにかかるか、
なんで中毒に陥るのか。

っていうとさ、

病気になった状態や
中毒になった状態が
心地よくてヤメラレナイ

んじゃないかなと、
良く思うわけです。

ザ・現状維持。
ザ・自堕落。

これ、実はなれちゃうと、
すごく、気持ちの良い状態、
なんですよね。

心理学的に言えば、
コンフォートゾーン。

「快適な空間」を意味する語である。

心理学などでは、ストレスや不安が無く、
限りなく落ち着いた精神状態でいられる場所を指す。

でさ、

コンフォートゾーンを
抜け出さないと成長はない

わけなんですけど、

コンフォートゾーンを
抜け出すというのには、
自らの強い意志が必要

というのも、これまたしかり。

薬物治療だってさ、
特効薬はないわけですよ。

これ飲んだら、
薬物、やめられます!

なんて薬はない。

だからこそ、

自分の意志と実践でしか、
中毒から脱出する方法は
ないわけですよ。

経営者だって、同じ。

怠惰・傲慢・自堕落・無知。
短絡的・怠惰・偏執・有口無行。

この疾病状態、中毒状態から
抜け出すには、

自分の意志と自分の実践、
これでしか治す道はない、のです。

自己治癒能力

これを高めるしか
方法はないのです。

 

通っている整形外科、
説明が丁寧なんだな。

…待ち時間が6時間ぐらい
平気であったりするけど。

すんげぇ丁寧な診察。

でね、

英語(アメリカ英語)では、
consulting room です。

つまり、診察って、
コンサルティングなわけです。

でね、

病気を治すのは医者か?
っと問われれば、

答えはNOなわけですよ。

治すのは患者

ですから。最終的には、ね。

そして、

治す責任があるのは
患者ですから。

結果を出すのは患者です。

だからね、

病院に通っていたからって、
治るとは限らないわけです。

先生、治してください、
っていのは間違いです、本来。

塾に通っているからといって
成績が上がるとは限らないのも
全く一緒なわけ、ですよ。

これがコンサルティングの
本質だと、ボクは思うのです。

結果を出すのも、
結果を出すための実践をするのも
クライアント自身。

この本質を見誤れば
結果なんて出せないわけです。

サポーターはサポーター。
サポートする役なわけ。

主語を間違えちゃいけない。

サポーターが結果を出す、
そんなわけがないわけです。

たまにさ、マラソンで
ペースメーカーがぶっちぎる
なんてことがあるけど・・・。

それ、本来の役割を
まったくはたしてないわけです😫

適切な診断を受けたら、
適切な行動をするだけ、です。

小さなことからで、いいんですよ。
行動変容は小さなことから、始める。

イメージした
理想の未来に向けて
毎日少しずつ変わる

んですよ。

まずは理想の未来を
イメージしないとアカン、
わけではあるんですけど。

目的地を決めずに、
旅に出てはイカンのです。

どういう未来になったら良いか。

ボクは、どんな小さなことでも、
理想の未来をイメージします。

で、

その未来と現実のギャップを
埋めるにはどうしたらいいか?
って、逆算して、実践しています。

毎回、毎回。
毎日、毎日。

で、変えるべきところは
変えないといけない。

でも、

習慣って、なかなか変えられない。
ボクでも、無理ですよ、ほんと。

ボクも、いっきに変わるのは
シンドイので、毎日、変えています。

変えるべきところを、
しっかり、変え続けていく。

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

 

micro behavior changes

これ、積み重ねていきましょうよ、
新しい自分の未来を。

それが、出現する未来、
思っても見ない、とんでもなく
新しくて素晴らしい未来。

これにつながっていくのです。

日々、変わっているからこそ、
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと、
生き残ってるし、
生き続けている、んですよね。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

変わらないと
言われるために
変わり続けろ。

適切に変わるためには、

適切な未来の創造と
適切なプロセスの策定

これが肝心になってくる
わけではあるんですけど。

未来の創造とプロセスの策定が
誤っているとね・・・

病院だと「ヤブ医者」って、
評価されるわけ、ですけど😳

まぁ、

ヤブコン
(ヤブなコンサルタント)

とかって、結構いる
と思うけど、ね。

我田引水というか、
紹介料目当ての人とか
結構いるし、ねぇ。。。

結局、自分の利益のためじゃん、
ってこと、少なくないのです😫

医者も、ファシリテーターも、
コンサルタントも、

使い方を間違えてはいけない。

正しい使い方は、

道具の提供を受けて
使い方を教わること

なんですよね。

いつまでも、ボクにしても、
ドクターにしても、

そばにいることはできません。

ボクのほうが先にいってしまう、
別のレベルの世界にいってしまう、
可能性が高いわけですし。

で、高いレベルには、
高いレベルのクライアントが
いるわけで。

低いレベルにとどまる人は、
別の人にサポートしてもらう、
というのが、必要なわけですし。

でもね、でもね、

ボクが教えることって、
一生使えること。

…というコンセプトで、
設計をしていたりします。

釣り方を教えている、
んですよね、ほんと。

ボクが高いレベルに行っても、
もしくは、死んだとしても、

残された人は立派に、
一応、生きていける。

最低限でも、
稼ぎ続けられる。

これを強く意識して、
ボクはビジネスをしています。

 

だからこそ、

ボクは代行業者じゃない。

んですよ。

集客代行会社でも、
会社運営代行会社でも、
マーケティング代行会社でも、

ボクはないわけ、ですよ。

というのもね、
代行しちゃうと、

ボクが欠けた瞬間、
その会社さんは、潰れます。

なにもできなくなる、
んだからね。

ボクはそんな不幸な会社を
創ろうとはしてはいない、
のですよ、ほんと。

だから、ボクは、
代行はしません。

魚は釣ってあげません。

魚の釣り方を
しっかり、教えますけど、ね。

 

ファシリテーターや
特定行政書士っていう
職種がボクにとって天職か?

っていうと、
実はそうでもないわけ、です😚

っというのもね、

天職ってさ、もうちょっと、
広い概念だと思うのよね。

ファシリテーターや
特定行政書士ってのは、
一部にしかすぎないのです。

じゃあ、ボクの天職、
ノブレス・オブリージュそのものは
なにかっていうと・・・

 

誰かのために尽くし、
結果を出せるナンバーツー、参謀

っていうところ、
なんですよね。

自分がトップをはるよりも、
誰かのために、ナンバー2でいる。

クライアントのために、
黒子として影で動きまくる。

こういうのが、ボクにとって、
天職なわけ、ですよ。

天命だと
考えているわけ、です。

ほんと、昔からそうで。

委員長よりも、副委員長。
主将よりも、副主将。

「副」がついたときのほうが、
ボクの本当の才能・知識が、
より発揮されるのよね。

んでもって、楽しい。

昔っから、そうなのです。

これに気がついたのは
15歳ぐらいのときだな。

トップがポンコツのときには、
ナンバー2にすらならんかったけど。

「精神的に向上心のないものは、馬鹿だ」

と、Kは言ったわけですよ。
夏目漱石の「こころ」の一節。

さて、

「向上心のないものは、●●だ。」

とあなたが言い切るのであれば、
●●には何を入れますか?

ボクなら・・・

向上心のないものは、
不要だ。

かなっと。

向上心のないものには
まったく興味がなくなるのよね・・・。

avatar

さわちゅう

日々の努力が
実を結ぶ。

 

これが、ボクのモットー、
でもあるわけ、ですけど。

変わらないと
言われるために
変わり続ける。

ボクらがやり続けないと、
いけないことは、これです。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

出現する未来は、
決してない、のです。

変わりたくなければ、
変わらなくたって
いいんですよ。

変わりたければ、
ちゃんと変わらなきゃ。

覚悟を決めて。
しっかり、実践して。

変わらないことを
決めちゃった人は、

勝手にしーやっ、
っという感じなわけです。

avatar

さわちゅう

鳴かぬなら
勝手にしーや
ホトトギス

そんな感じなわけです😆

 

千里の道も、一歩から。

あなたの怪我や病気は
いったい誰が治すのですか?

自分自身でしょ?

徹底的に自己治癒能力を高める。

マズイのは他人任せにして
すげぇテキトーに
問題に向かい合うこと。

治療するふりをしていれば
いつまでたっても治せないのです。

治すのは、アナタ自身ですから。

そんなことを考えながら
必死にアイシングして
痛みを抑えるボクなのでした。

 

…結構、熱を持ってるんだな。。。

 

未来からの質問誰があなたを、治してくれるの?




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    返金保証は得 利益を生み出す技術

    音楽はちゃんと買うようにしているクライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  2. 思考術・仕事術

    マヨッてるんじゃね マズは実践

    マヨネーズを冷蔵庫に追加したクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  3. マーケティング

    旨いのに、残念

    出張に行くと、可能な限り、地元のお店・・・チェーン店ではないお店を…

  4. 思考術・仕事術

    思考が停止してるからアカン

    確実に忙しくはなっている感じがする、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  5. マーケティング

    休業要請無視 正直者こそが富む

    土日休業要請なスポーツクラブに行ってきた、クライアントと稼ぐ方程式…

  6. マーケティング

    未来の仮説 悪い質問をするオトナ

    新規のミーティングラッシュでテンヤワンヤな稼ぐ方程式をクライアント…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP