思考術・仕事術

ラストチャンス 素早く逃げ出せ

火災報知器が鳴動しまくっている、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

シン・オフィスの登録が
無事に登録が済んだ通知が届いて
すぐのこと・・・。

火災報知器が鳴動。
何度も、何度も、鳴動。

でも、

避難を始めない、ボク。

あ・・・

今日、消防点検の日やったね😨

あとから、ピンポンって、
室内の自火報の点検にも
来てくれましたさ。

ちゃんと管理してくれる
管理会社で安心😃

管理しない管理会社、
いるからなぁ・・・😂

まぁ、今日はさ、
点検っていうのがさ
事前告知があったわけで。

火災報知器が鳴ったとしても
行動しなかったわけ、ですが😱

火災報知器の音が聞こえたら、

大根おろしの手をとめて
貴重品を持って、充電器をもって

パジャマの上にコートを羽織って
家を出ました(;´Д`)

ぐらいのことはしてもいいよ😅

▼ちーちゃんのブログ
火事の対応でポンコツとプロの違いがわかる

まぁ、火災報知器って、
報知器ですからね。

アラートを発しているわけ、です。

だからこそ、アラートが出たら、
まずは、行動して欲しいのです。

自分で行動を選択して、行動する。

アラートって、
もちろん、火災だったり、
なんかだったり、

目の前に見える危機

についてのアラート、
ではあるんですけど。

実は別の使い方も
あったりするんですよね。

例えば、

面接した人を
採用するかしないかを
悩んでいたとき。

どうこう論理的に考えても、
結論はでなかったりするわけです。

そんなときに、

「この人を採用すべきか否か?」

っていう質問を心の中でして、
目を閉じて、精神統一してみる、
んです。

んでね、

そのときに聞こえてきた音、
動き、ニオイ、などを感じるんです。

それが、判断のヒントになる。

いい匂いがするか、
悪い臭いがするか。

いい動きがあるか、
悪い動きがあるか。

いい音が聞こえるか、
悪い音が聞こえるか。

 

ボクは特に音がよく聞こえる。

だからね、

クライアントとミーティングしてて、
答えを創り出す必要があるときなんかは

救急車のサイレンがなったり、
火災報知器がなったりすると、

少なくともGOすることを
まずは、止める、ということをします。

アラートが聞こえた、
ということは、

ボクの深層心理がアラートを
掴み取った、ということなんで。

違和感があることを
察知した、ということですわ。

でね、

違和感

大事にして欲しいと、
ボクは思うのです。

第六感とか、いろいろ、
表現の仕方はあると思いますが…。

普段、仕事をしていても、
なんか違和感を感じること、
あると思うんですよ。

この人、なんか変だな。
この案件、なんか変だな。

そう思ったら、しっかり、
立ち止まって、考えて欲しいのです。

なにか普段と違う嫌な現象、
これがあったら、ちゃんと目をむける。

本当に、これでいいのか?
本当に、進めていいのか?

再確認をすべきサイン、
これが、違和感、なんです。

で、再確認をすると、
まぁ、やめておこうか、という話しに
なるわけなんですけど、ね。

ここで止められれば、
ああ、よかった、という話に、
なるわけですけど、ね。

まぁね、ちょっと大きくなると、
いろいろな人が寄ってくるんですよ、
社長・経営者のもとには。

で、

美味しそうな案件

を結構持ってきてくれるわけ、です。

いい値段だったり、
いい条件だったり。

…一見するとね。

でね・・・

周りに乗せられて、
神輿の上で踊る経営者

いるわけなんですけど・・・。

気がついたときには
既に担ぎ手はおらず

THE END

みたいな。。。

中小零細弱小会社、
気が付かないといけないのです。

美味しい案件が
中小零細弱小会社に
くるわけがない

っと。

特に付き合いが薄いところから、
そんな美味しい案件がくるわけがない。

だってそうでしょ?

美味しい案件であれば、
付き合いの濃いところに
フルのが当たり前、でしょ。

親しいところに紹介した
にも関わらずフラレて来た・・・

なんて案件、最悪なわけですよ。

特に、出店の案件。
ほぼ、ほぼほぼ、詐欺😓

ここはいいですよー
いまならこの値段で出せますー

なんていうところ、
ロクな出店場所じゃないですから!

 

まぁ、おだてるのうまいですからね、
店舗開発の営業パーソンって・・・。

で、舞い上がっちゃって、
出店しちゃうんですけど・・・。

…結果は、言えません。苦笑

だいたいね、まず、
プレゼン資料の段階で
粉飾の臭いがプンプンする。

で、

現地を見に行くと、
儲からない臭いがプンプンする。

このへんの嗅覚が鋭かったり、
きちんとマーケティング調査をするから

イイトコロがダメダメ案件をひく、
ババをひくってことは本当に少ない😫

まぁ、見えないものを見るのが
ボクのシゴトのようなものでして・・・。

まぁ、なんかあると、
臭ってくるわけ、ですよ。

臭かった🧟

なんか、強烈な違和感が、
出てきていたんですよね、今日も。

あ、物理的にじゃないよ。
加齢臭が気になるお年頃、ですが😂

アカンアカンアカンアカン。
アカンヤカンアカンオカン。

ボクが最も得意としているのは、

匂いを感じること

なんですよね。

いい匂いだったり、
悪い臭いだったりを、
しっかり嗅ぎ分ける嗅覚。

これが、ボクは圧倒的。

まぁ、バリューを見抜く力、
といっても良いのですが…。

感覚的には、やっぱり、
「匂い・臭い」という表現が
似合うのです、ほんと。

で、臭っているからこそ、
そこを掘っていったら、

あら、やっぱり、

なんてことになるわけです。

特に、特に、特に、
エラーやうまく行かないものの
臭いを見つけるのは得意です。

警察犬かっ!てぐらい。笑

おそらく、普通の人であれば、
気にせずスルーしてしまうほどの
かすかな臭いがするわけ、です。

ザ・警察犬、さわちゅう。苦笑

臭ったら
勇気を持って、止める。

この決断ができるか、否か、
経営者としてのマイルストーンだと、
ボクは思うのです。

進む勇気より、
止める勇気を。

なんて言ってますけど、

進んじゃうほうが楽、
暴走しちゃうほうが楽、

なんですよね、ほんと。
考えなくてもいいから。

でも、止まろうと思うと、
考えないといけなから、
なかなか止まらないのです。

ちゃんと立ち止まっていれば、
こんなことにはならなかった・・・
んだろうけどね。

後の祭り・・・

にしなかったのは、

相変わらず、
ボクのファインプレー。苦笑

 

ってか、現地に行け。
臭いを嗅いでこい。

って、ボクは思うのですが。

あ、海外投資の詐欺とか、
原野商法にひっかかる人も
そういう場合が多いよね…。

臭いを嗅いでこい、
って、本当に思うもん。

どういうのがあるかは、
金融詐欺が専門のかじくんに
聞いてみると良いかと😨

▼投資詐欺を見極めるには『臭い』が大事!
https://ameblo.jp/k-kajima-to-shi/

笑顔がちょっと不自然

とか、他にも

儲け話しかしないとか

詐欺師もそうなんですけど、
悪い営業担当も、こんな感じよね😱

でね、臭うときほど、
さらに強烈に、ボクがすること。

それは・・・

一次情報に接触する

っていうこと、なんですよ。

誰か別の人が介在して、
その人が解釈・翻訳・要約した情報、
再構成・再構築がかかった情報

これが二次情報です。

で、臭うときにはたいてい、
二次情報とか、三次情報とか。

で、

惨事情報とか大惨事情報とかに
なっていたりするんですよ。

だからこそ、臭うときこそ、
一次情報に、必ず、
当たらないとダメなんです。

情報って、伝わっていく途中で、
どんどんどんどん、変わっちゃう、
んですよね、ほんと。

盛大な伝言ゲームを
みんなでやってるわけ、ですよ。

一次情報、二次情報・・・百次情報、
どんどん正確性が失われている。
だからこそ、信憑性もなくなる。

なぜか。

情報が再編集・再構築するに
あたっては、再編集後の情報を
情報を発信する人が、

「意図を持って」

再編集・再構築するから、です。

つまり、

再編集・再構築された情報は、
意図が入ってるんです、誰かの。

生の情報じゃ、なくなってる。

フェイクニュースとか、
デマ情報とかしかり。

まぁ、法律学の世界でも、
よくあるんですけどね・・・。

論文とか学術書を読んでいて、

「A先生はこう言ってます・・・」
っと、引用された文章があるってのは、
普通のことではあるんですけど。

どーも、おかしい。
そんなことを言うはずがない。

って、疑問に思って、
引用元である原典(一次情報)に
あたってみると・・・

まったく真逆なことが書いてる😅

なんてことが、多々あるのです。

まぁ、自分の学説を有力にしたい
ポジショニングトークみたいなところ、
ありますからねぇ・・・っと、思いつつ。

フェアじゃねぇなぁっと、思いつつ。

 

千里の道も、一歩から。

 

あなたは火災報知器がなったとき、
いったいどんな行動を取りますか?

しっかり、アラートを認識して、
適切な行動をとっていますか?

まぁ、アラートが鳴ってるときは
既に危なくなってるときでは
あるんですけどね・・・。

逃げ出すラストチャンスでも
あるわけですよ。

願わくは、

アラートが鳴る前に
逃げ出しておかないと、

っというところですけどね😁

台風とか熱中症とか
ほんと、そうなわけで・・・。

避けられるものは、
先に避けておく。

これが鉄則です😃

そのためには、ちゃんと、
第6感まで使って

臭い・匂い

感知しないとアカンのです😂

 

今日の一言アラートは、ラスト・チャンス。

 





【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    感情と論理 罵声が排除される理由

    いい感じのところに落とすのが得意な稼ぐ方程式をクライアントと共に探…

  2. 思考術・仕事術

    プロと素人 人生を変える極上習慣

    衝撃的すぎると笑えてきてしまう、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  3. 思考術・仕事術

    リアルに出会う意味の再定義

    久々にオンラインライブ配信だった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  4. 思考術・仕事術

    時間管理はイメージ化と半端

    電車が遅れても、ガタガタ言わないクライアントと稼ぐ方程式を探究・実…

  5. 思考術・仕事術

    最適解を探究 コタエは唯一なのか

    那覇や石垣島に戻るまでの保存食を蓄える稼ぐ方程式をクライアントと共…

  6. 思考術・仕事術

    スマホに頼り切っていると・・・

    予想外のことへの対応を素早くとっている、クライアントと稼ぐ方程式を…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP