思考術・仕事術

稼ぐ学習法 忙しい経営者の最適解

久々にパーフェクトスコアが出た、
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、
課題解決の外部頭脳、

社外COO(スーパー・ファシリテーター)、
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

超・超・超、久々に、
国家資格試験の受験😅

どーせ法令や無線工学を
勉強せにゃならんのやから、
ついでに、資格もとっとこう、と。

というわけで、
第三級陸上特殊無線技士の
勉強を始めたわけですよ。

久々の、試験勉強にワクワク😁

で、インプット講義を受けて、
あとはひたすらアウトプット。

3週間ぐらい真面目に勉強。

まぁ、合格率は8割ぐらい
ではあるんですけど、ね。

落ちたらマズイので、
本気で時間投資、です😘

筆記試験がなくなって、
PCで答えるCBT方式に移行。

なので、解答終了とともに
暫定のスコアがでる😅

終わった瞬間に合否が出る、
っていうのは初の体験。笑

で、ちゃんと120点満点中、
120点だったわけですよ。

…途中、怪しい選択が
結構、ありましたけど。苦笑

でね、講師には
「満点を目指すな。合格を目指せ」
っと、言われていたんですけども。

実務をやる以上は一応、
満点を目指さないとね・・・。

まぁ、実務では間違えないように
調べつつ、確認しつつが
鉄則ではあるんですけども。

合格点は80点なので、
かなり余裕はあるんですけども。

というわけで、ボクの目標点は

1200点

という設定をしていました😘

…実際、数年分過去問ベースですと
これぐらいのスコアなわけです。

ざざっと1200点分の問題を解いて
1100点は取れるかな?

というところまで
持っていくようにしました。

まぁ、3週間なんで、こんなもん。

ボクらがやっているのは、

目標はシンプルに
10倍にする

ってやつなんですけど、ね。

達成できる目標は
目標じゃない。

達成できないような
高い目標を設定しておいて、

結果として、
8割を達成できれば

よし、にしておく。

増やしたい数値なら、
その数値の10倍を目標にする。

減らしたい数値なら、
その10倍減らすようにする。

期間を設定したら、
その10倍速い期間で
終わらせることを目標にする。

 

でさ、10倍目標は、
達成できちゃったら、意味がない。

達成できてしまった、
というのは、

目標設定が正しくなかった、
ということ証拠です。

 

10倍目標は、
達成できなくてもOK、

っというか、
達成できないものじゃないと、
意味がない、んですよ。

まぁ、今回の試験勉強では、
目標設定が低かったかなという気が
しないでもないんですけど、ね😅

でね、今回の試験に臨むにあたって、
結構、勉強方法を変えました。

初の試み、です。

インプットはさほど変わりません。
講義を2倍速の動画で見てメモをとり、
重要箇所を把握することから始める。

その後は、音声ファイルを3倍速化し、
移動中の車内などで繰り返し聴く。

んでもって、

わからない部分はネットで調べたり、
別のテキストを買ったりして、
メインのテキストに情報集約。

っていうところまでは
ルーティーンなわけですけど。

今回、圧倒的に変えたのは
アウトプットの方法、です。

アウトプット中心の学習

という、基本スタンスは
まったくかわりません。

めっちゃめくちゃアウトプットを
し続けていますから、ね。

でも、手法が今までとは
ちょっとだけ違うわけですよ。

というのもね、普段であれば、
単語カードを作ったり、
紙ベースの問題を解いたり…

なわけ、なんですけども。

今回、ボクにとっては初の
CBT方式での受験なわけで😝

CBTに対応したアウトプットを
ボクは訓練しないとアカンかった
わけですよ。

普段からいろんなeラーニングや
確認テストをオンラインで受講しては
いるわけなんですけども・・・。

どーーーも紙ベースとくらべて、
解答が甘くなるのよね😅

選択肢に鉛筆でグリグリっとか、
ラインマーカーで線が引けない
ってのが、CBT方式なわけですけど。

んでもって、

ディスプレイの発色って
やっぱり情報がつかみにくい
んですよね、紙ベースと違って。

紙とCBTの違いになれるために、
今回は徹底的に変えました。

アウトプットのデジタル化

といえばカッコいいかも
しれんけどね・・・。

PCの画面で問題を解く、
っということをひたすらしました。

単語カードの代わりに
アプリで対応もしたし、ね。

もう、ほんと、こればっかりは、
プロとして、トレーニングして、
慣れていくしかないな、というところ。

CBT方式は今後も、
確実に増えていくでしょうし😅

avatar

さわちゅう

変わらないと
言われるために、
変わり続けろ。

 

ボクは変わるしかない、のです。

強制力がなければ、
人は変われないのです。

しかも、この強制力、
外圧だとうまくいかない。

自発的、内圧的でないと、
行動変容って起きないのよね、
なかなかうまいこと。

フェイスシールドは
外圧のようであって、

ボクにとっては、内圧です。

プロとして試されている、
その意識が強いので。

 

でも、まぁ、なかなか
変わるってのは難しい。

一気に変われればいいのですが、
結構、無理ですよ、それ。

じゃあ、どうするの、
っていうと、

毎日少しずつ変わる

んですよ。

 

少しだけでいいんですよ、
ほんの少しだけでOK。

毎日、ほんの少し変わるだけで、
1年、2年、3年・・・で、
かなり、大きな変化になるんです。

micro behavior changes

これ、積み重ねて
いけばいいんですよ。

新しい自分の未来を
創り上げていくために、ね。

で、みなさんが考えている以上に
忙しくしているボクなわけですが😅

どこで勉強してるのか?
っていうと、ちゃんと、
スケジュールを組んでやってます。

当然、睡眠時間とかが若干、
減るようになってはいますが😪

勉強したり、実践したり、
読書をするためには、

まずはスケジュールを
天引きする

ということが肝心です。

自分にアポを入れておく。
アポは守るもんでしょ?

やれたらやる、じゃなくて、
やるために、やるんです。

行けたら行く、んじゃなくて、
行くと決めてから、行くんです。

ブログを書き続けられたり、
動画を撮り続けられたりする人。

これってね、

天引きして
時間設定ができる人

だと、ボクは考えています。
というか、そういう傾向にある。

ボクもそうですけど、
時間割にしちゃってるんですよね。

ブログを書く時間とか、
ちゃんと、日々のスケジュールに、
入れ込んでいます。

で、それ以外の動画撮影とかも、
全部、スケジュールにあらかじめいれる。

やれたらやる、じゃなくて、
やるべき時間を決めてから、やる。

こういう感じで仕事してます。

でね、

できる限り最初は、
一定の時間に入れるんです。

22時からなら、22時から。
20時からなら、20時から。

その時間に確実に、
デスクに座って、テキストを開く。

こういうことをしていくんです。

 

子どもも、オトナも、
変わらないのですよ、ほんと。

でね、

習慣化するための
さらなるシンプルな方法を
1つ、お伝えしておくと・・・。

avatar

さわちゅう

3日坊主を繰り返せ!

なんてことも言っています。
3日だから、できること、
あるんですよねー、ほんと。

んでもって、

3日坊主も、122回繰り返せば、
1年間、実践できますけど、ね。

まぁ、そういうことができるのは、
全体の3%ぐらい、なんでしょうけど。
(少ないと1%ぐらい、ですが。)

 

習慣化するためには、
どれぐらいの期間が必要か、

っと、問われれば、
やっぱり、3ヶ月、と答えます。

早いと、3週間、ですが。

 

YouTubeの投稿を習慣化するには、
一日3分✕3本を、3ヶ月、継続して、
年間で3000本、やりきりましょー

なんて、言ってます。

日々、変わっているからこそ、
新しい未来を描き続けられている。

だから、ちゃんと、
生き残ってるし、
生き続けている、んですよね。

変われない人、
変われない会社には、
未来はない、のです。

毎日、1%でも変化できれば、
1年で大きな変化になる。

んでもって、

毎日3%でも変化できれば
とてつもない成果が1年後には出る。

ボクらがやらなければ
ならないこと。

それは

実践→知識→実践→知識

 

この流れをつくりつづける、
というのが、マーケティング上達の
秘訣、だったりします。

アウトプットからの
インプット。

まずは、やってみるんです。

ちょっとしたケガの程度で
済むことであれば。

アウトプットからの
インプット。

よっぽどのことがない限り、
これで大事故になるってことは
少ないわけ、ですけど。

大けがとか、死亡とか、
なりそうなのは避けてほしい、
というのが本音ですけどね。

あとから救命救急や、
救出に行くのって、
結構大変なので・・・。

 

試験勉強も同じで、
実は、ボク、先に過去問を
数年分、解いてます。

で、その後に、

インプットの講義を
受けていたりします。

そうするとね、

試験で何を聞いているかが
はっきりしているんで、

講義でより聞くべきところ、
より集中すべきところが
はっきりしてくるわけです。

でね、

ボクみたいに体格にも、
才能にも恵まれてない人は、

人一倍、努力するしかない、
ですからね、ほんと。

で、そうしている起きるのが、

量質転化

ってやつですよ。

ただね、
量質転化を起こすためには、

圧倒的に
質の高い普段の努力と


圧倒的に
質の高い不断の努力を

圧倒的な量でやり続ける。

これが必要になってくるわけ。

無駄なものは
どれだけやっても無駄。

無駄なことを
がむしゃらにやっても、
無駄なだけ。

質には転化しない。

一定のクオリティの
稽古・実践を行うことでしか、
起きない化学変化、

それが、量質転化、です。

 

言い訳してるのって、
意味がないんですよ。

クライアントには、

できない理由ではなく、
できるための方法を考えろ

って、伝えています。

出現する未来を見つけたら、
理想の未来を描いたなら、

未来に到達するための方法を
考え続けて、実践し続ける。

こうじゃなきゃ、
人生面白くない。

 

千里の道も、一歩から。

アウトプットを重視して
インプットを行なう。

重要なことは
適切なアウトプットがないと
まぁーわからないわけですよ。

すぐにアウトプットを
実践していくってことが

試験勉強でも、
マーケティングでも、
経営でも、肝心です。

泳ぎ方の本を読んだって、
泳げるようになるわけじゃない。

プールに飛び込んで、
カラダを動かさないと
まったく成長できないわけ。

それと、まったくいっしょ。

さっさと飛び込んで、
徹底的にアウトプットを。

アウトプット後に
インプットを行なうことが
非常に効果的な学習なのです😁

そんなことを考えながら、
無事に合格できてやれやれな
ボクなのでした。

このまま2級、受けようかな…。

3級すら資格を使うのか
怪しい気がしてるんだけどね😅

 

未来からの質問アウトプット、してます?




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. マーケティング

    弱みを消すな 過去ではなく未来を

    年に1回しか映画を見に行ってない稼ぐ方程式をクライアントと共に…

  2. マーケティング

    脱・感情だけ 大声は嫌われるだけ

    コトバが通じないと驚くほどビックリする稼ぐ方程式をクライアントと共…

  3. 思考術・仕事術

    原因不明でOK 未来逆算の本質

    目薬をさしたら腕に激痛が走る、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践…

  4. 思考術・仕事術

    行け!よりも大切なこととは

    夜中に激痛が走った、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、課題…

  5. マーケティング

    PDCAじゃなくていいんよ

    ダッシュしたら肺がやられた感じがある、クライアントと稼ぐ方程式を探…

  6. マーケティング

    人心を揺さぶれ M&A後の神ワザ

    そりゃ、ネットには繋がらんなっと納得できた稼ぐ方程式をクライアント…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP