思考術・仕事術

チャレンジの本質 妄想を実践せよ

拠点感がしっかりでてきた感じな
クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する
課題解決の外部頭脳

社外COO(スーパー・ファシリテーター)
「さわちゅう」こと、澤田隼人です。

黎明期からのコワーキング会員で
ノマド生活なボクなのですが・・・😁

独自オフィスを持ってからは
どこの会員にもなってなかった
んですけどね・・・😳

さわちゅうといえば
コワーキング

的なイメージがあるのにも関わらず。笑
ということで寂しさがあるわけです😅

なので

オープンしたばっかりのころに
こそっと入会したのが

▼チャレンジ石垣島
https://challenge.kayac-zero.com/

日本最南端のコワーキングです。

だいたいこうやって
ボクが勢いで入ったコワーキングって、
いい場所、なんですよねー。

全国のコワーキングをまわってますし、
コンサルなんかもしてたりするんで、
ちゃんと見る目があるんで。笑

ちなみに、

あのカヤックさんのところの
コワーキングでもあるわけ、です😆

この4ヶ月ぐらいで結構、
会員さんも増えていて・・・

拠点感が半端ない!

ますます、面白くなりそうな
予感がする、チャレンジです😚

ボクがかぶっているのは
カヤックさんの帽子です。

レア物。
↑ちゃんと購入しました。笑

すっと、すっと、
石垣島に活動拠点を
創りたいなと妄想してた。

なんてったって、

石垣市は我がふるさと、
岡崎市の親善都市ですから😘

というわけで

チャレンジにお世話になっている
わけなんですけど、ね😆

妄想・アイデアは
実践してこそ、意味がある。

石垣島に来てからも
ずっと妄想をしています。

もう、そうですか・・・
っていうぐらい。笑

海を見ながらしっかりと、
妄想をしていくわけですよ。

ノートに、書き書き。

妄想をして紙に書いておく。
そして、見直す。

っていうことは、
シンプルだけど効果がある。

っと、ボクは信じているわけです。

この本とかも、お勧め。

でね、妄想して紙に書く、
だけでもいいのですが・・・

もっと、面白い妄想の方法、
実はあったりするんですよ。

それがね、

自分の妄想を
本の表紙にする

んですよ。

もし、あなたが本当に想い描いた
未来が実現したとしたら、
どんな本を出版するだろうか?

その本の表紙を、
デザインしてみてください。

タイトルをつけて、
帯を付けて・・・。

っと。

できるかぎり、具体的に。

まずはタイトルから、
しっかり、妄想しましょう。

社長!稼ぎたければ、
まずは水とご飯でしょ。

管理栄養士がこっそり伝える、
日本人の本当の成長&整腸術


オンナが会社で成功するなら、
邪魔なオトコと仕事を捨てなさい。


ボクがゾンビ商店街で、
高級靴を36000足売る理由。


とか。全て、妄想です。

でもね、この妄想書籍タイトルを
真剣に考えてつけると、

かなりの確率で、
実現しちゃうのよね。

とまぁ、言いつつも、
これをやるのって、

1%ぐらいの人

なんですよね・・・。

残り99%の人は、
目標を忘れて、達成できず、
人生が終わっていくんですよね…。

モッタイナイ!

水道管があって、
上水が供給されているのに、
水道局と契約せず、

地面に自力で穴を掘って
井戸を作ろうとしている、
そんな感じなわけです。

まぁ、結局、
水は出ないので干からびる、
んですけど、ねぇ。。。😭

娘ちゃんには「これが海だ」と
教えたいところですが・・・。

三河湾じゃぁねぇ・・・😱

でね、キレイな海を見ていると
思考が広がっていくのがわかる
んですよね・・・。

目で見ている範囲が
広がっていくので、

余白ができるのです。

でね、頭の中にもそのイメージが
しっかり残っているわけで。

そするとね、

頭の中に余白ってのが
しっかり、生まれてくるわけです。

普段から

未来をイメージする、
理想の未来から逆算する

っていうことを
ボクはしているわけ、ですけど。

これね、楽ちんなんですよ。

目的地が決まってるから、
やるべきことをやればいい。

ただね、普段使っている
顕在意識レベルだと、

思考が狭くなっていく方向

に、あるわけですよ。

でもね、本当は、

思考は広がっていく方向

に使わなければならないのです。

だからこそあえて、
10億円とか100億円とかの
予算を設定して、

思考を拡張させていくのです。
もう、無理やりです。笑

無理やり枠を広げることで、
思考も枠が広がるのです。

思考は余白を嫌う

ので。

余白があると、
埋めたくなるのが、人間です。

でね、チャレンジって言葉はね、
使い方を間違えてはいけない。

よくね、チャレンジとか
挑戦とかいう言葉を使う経営者に
ありがちなこと。

ツッコムことが、
実践すること、行動することだー!

って、なんでもかんでも、
突き進んで行っちゃう経営者、
いるわけですよ😱

無謀が、いいんだ。

ってやつ。

・・・ま、ダメなんですけど。

 

無謀でも、成功できるのは、
ほんの一握りの天才だけ、
ですよ、おそらく。

凡人、普通の人である、
ボクらは、それじゃあダメなんです。

 

危ないと思ったら、
さっさと止まる。

黄色になる前に、
さっさと止まる。

 

無謀なことをすることが、
挑戦ではない。

背を伸ばせば
届きそうなことに


実践し挑み続ける。

これが挑戦。

なわけですよ。

ちょっと背伸びししたら
石垣の向こうが見えそう。

そして、

挑んだら、越えられて、
新しい景色が見える。

そういうことに
挑戦し続けるのが
本当のチャレンジなのです😘

圧倒的な未来を創るためには、
圧倒的な未来から逆算して、
今、やるべきことをやるしかない。

で、その「今、やるべきこと」とは

過去や現在の実践の
延長線上にはない

新しい実践の積み重ね

なんですよね😄

過去や現在の「強み」は
未来の「強み」とはイコールじゃない。

イコールだったとしたら、
やばいわけ、ですよ。

もちろん、基本的なところは
変わらないかもしれないけど。

全く変わってない「強み」は
時代遅れの使い物にならないもの。

っていうことが、多いんですよね、
過去の栄光とか・・・。

変わらないと言われるために
かわり続ける。

そのためには、

圧倒的な未来を想像し、
圧倒的な未来から逆算して、
新しい実践をし続けるしかない。

ボクはそう考えるのです。

でね、

チャレンジするときほど、

Why?ではなく、
How?で考える。

なぜ、
うまくいかないのか?

ではなく、

どうやったら、
うまくいくのか?

と考える。

こう考えると、
答えが無数にある、
というこが分かるかと思います。

で、その中から、
最適解を探し出す。

一発でなければ、
組み合わせて最適解を
創るってのも、手。

山の豊作を目的とするのであれば、
山の神をまつる祭りをする。

海の安全を目的とするのであれば、
海の神をまつる祭りをする。

イメージとしては、
祭りと一緒です。

目的に合わせて、
最適なお祭りをする。

未来=結果から逆算して、
ギャップを認識して、
ギャップを埋める方法を考える。

これが結果思考です。

結果思考の考え方の
どこがいいか、というと、

選んだ答えが間違っていたら、
別の答えを選びなおせる

というところが
最大の特徴だと思っています。

よーくあるのが、

去年はAという神社に行ったけど、
志望校に合格できなかったので、
今年はBというお寺に行って合格祈願

というようなこと。

こういう発想でいいと思うんですよ。

合格という結果、
これを得るために、最適解、
これを選び続けようとすること。

もし、選んだ答えが間違っていたら、
それは、最適解でなかっただけで、
別のところに最適解はあるんです。

だから、別の道、これが選べる。

ので、結果思考のほうが、
ボクはいいんじゃないかなと、
思っているわけ、です。

んでもって、

思考するだけじゃあ意味がない。

思考やアイデアは
実践してこそ意味を持つ。

これも忘れちゃいけないのです。

最適解を選ぶために、
ボクが必ずしていること。

完全に、習慣化した
仕組みとしてやってること。

それは・・・

圧倒的なスピードで、
理想の未来を描いて、

圧倒的なスピードで、
やるべきことを逆算。

まずはこれなわけです。
で、その後、

圧倒的なスピードで、
やるべきことを実践する。

やってることはシンプルです。

で、こうやって問題に対処するとき、
ボクが必ず思考していることがあります。

それは・・・

理想のワクワクする
未来はどんなものか?

つまり、得たい未来は
どんなものか?ってことを
ニヤニヤしながら考えるのです。

具体的なゴールを決める、のです。

でね、その未来と現実のギャップ、
これを埋める方法は何があるか?

って、考えて、

即、実践、です😁

テストをしまくって、
最適な方法を探していくわけ、です。

答えは一つじゃない。

っていうことが、
多いんですよね。

真実は一つ、かもしれませんが。

複数解があることが、
非常に多いわけです。

で、その中で何が最適か?
っていうことを考えて、
選択していく、のです。

正解と正解を組み合わせても、
全体として正解にはならない

なんてことがあるのです。

だからこそ

最適解を見つけ出すのは
難しいわけですけども

同時に

楽しいことでもあるのです。

 

千里の道も、一歩から。

あなたの妄想は
いつ、広がりましたか?

じっくり時間をとって
適切に妄想をしまくる。

まずは、余白を創る。

スゴく埋めたくなるんです、
余白があると人間って。

でね

妄想で余白を埋めたのであれば
次は、実践するのみです。

ちょっと背を伸ばせば
届くことに挑戦し続ける。

その挑戦が、妄想の実現に
確実につながっていくのです😚

 

そんなことを考えながら
チャレンジにて広がった思考を
しっかり記録にしているボクでした😆

 

合宿の成果、でてまっせー。
新しいこと、始まるぜー。

 

未来からの質問妄想する余白、創ってますか?




【アクセス】ファシリテーション株式会社

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F





関連記事

  1. 思考術・仕事術

    傷つけられるのを堪能する術

    低気圧にガンガンにやられてしまった、クライアントと稼ぐ方程式を探究…

  2. 思考術・仕事術

    ワークフローだけではNG!

    ちゃんと法律屋もやっているクライアントと稼ぐ方程式を探究・実践する、…

  3. マーケティング

    トランプ 短い言葉と本質探究

    さぁさぁさぁ、トランプ大統領の誕生だよ!という感じの、【未来逆算理…

  4. 思考術・仕事術

    緊急事態 トラブルの99%は既存

    不正検知でカードが止まった、クライアントと稼ぐ方程式を探究・実践す…

  5. 思考術・仕事術

    まず寄り添うことからはじめ

    日々、相談三昧な感じをすごしているクライアントと稼ぐ方程式を探究・…

  6. マーケティング

    DXの一歩前 アナログの精度向上

    超特急でオンライン申請を仕上げていく稼ぐ方程式をクライアントと共に…

最近の記事


ファシリテーション株式会社
行政書士ほみにす法務事務所

451-0042
名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

PAGE TOP